個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト111:名前は開発中のものです。 21/09/14 20:35:57.15 bqSErVIf.net アンダーテイルだって作者が参考にしたと言っているゲームがいろいろあるのに0→1だと言えるのかね 112:名前は開発中のものです。 21/09/14 20:47:24.28 HMUMlBeR.net 成功するゲームは複数の要素が複雑に絡み合い、要素ごとに相互作用して成り立っている 新規か既成かの単純要素で禅問答しているようではいつまでも勝てないだろうな 113:名前は開発中のものです。 21/09/14 21:02:06.57 Wc3xYVh1.net 個人制作においては特に、自分の強みが何か理解してるかが鍵じゃないかな ストーリーを考えるのが得意ならそれを効果的に演出できるシステムにすることが大事だし アンダーテールはストーリーとシステムがうまく合ってたから皆感動するわけで 114:名前は開発中のものです。 21/09/14 23:19:05.35 X0j7ZbJ2.net アンテが0→1ってエアプすぎ 色んなジャンルを混ぜ合わせましたっていう魔改造系じゃん そのレベルでしか発想云々見れないならパクリゲー云々文句言うなよ どうせ違いわかんねーんだから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch