【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト89:名前は開発中のものです。 21/09/08 05:13:48.17 HhX017v4.net >>33 もう質問主も寝かせてる話なのかとは思うけど、これメッシュ生成し続けるって上限とかないの? あってジオメトリシェーダー使うならテクスチャバッファにリングバッファ的にポジションCPUでかいてそれを元にジオメトリシェーダーでモニョモニョすればと思うました 90:名前は開発中のものです。 21/09/08 19:49:20.75 svnqeWoz.net ブログとかでUnityの解説してて分かりやすくて その人が出してるアプリを見に行くと DL数も少なくてとてもヒットしそうになくて ちょっとびっくりということが結構あるな ああいう人は受託で稼げてるから アプリは自分の趣味に特化してるとかかな 91:名前は開発中のものです。 21/09/08 20:32:19.47 E9pnqJxx.net 仕事と趣味でしているのって違うよね 俺はちっともゲームは作れないけど一部分に関してはいろいろ頑張って理解できたので解説サイト作ってみたいと考えてしまう もし俺がバリバリに現役売れっ子ゲームクリエイターなら解説なんて他方でやってられないとか手間のかかることうんざりだよ たとえば仕事で通訳している現役バリバリ英語できるひとが只でゲーム開発を和訳してくれるわけがなく 英語わかんないやつが必死こいて翻訳してたりSNSで他人に教えてあげたりしている そんな感じだよ という俺の持論 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch