【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト862:名前は開発中のものです。 21/11/17 01:14:22.31 F33nxAw+.net ゲームはどうやって動かしてるのかさわりを習ってるだけだからそれすら不要というなら 今すぐ完成品を作ってみればいいだけじゃないの? 863:名前は開発中のものです。 21/11/17 01:45:40.28 4QX7SFsH0.net まぁ、せっかく触ったなら最後までやった方が良いよ 中途半端で止めると時間に対して得られるもの少なくなって損だし 864:名前は開発中のものです。 21/11/17 03:56:24.53 Z+FyFfea.net キャラ絵の導入や動かし方のプログラミングとかもっと初歩的な事を教えてくれるのかなと思っていたけど、全部用意されてたので面食らいました。 別のコースで説明してますか? 865:名前は開発中のものです。 21/11/17 04:15:34.62 Fd9s8hVp.net Unityのプログラミングやアニメーションは大分面倒くさいから別で専用のコースが用意されてる こういった本とかネットのチュートリアルはやってみても全然できるような気にならなくて、いざ自分でオリジナルを作ってみてやっぱり全然できないじゃんと途方に暮れるまでがワンセット 結局のところ作品を作る経験を積むのがunityを扱えるようになる1番の近道であって、その最初の1つ目を作ろうってのがチュートリアルなのよ unitylearnの2Dが終わっても道筋が見えないならとりあえず次は3DGameKitの方もやってみればいいんじゃないか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch