【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト571:名前は開発中のものです。 21/10/27 11:30:13.15 dKZR+PHE.net 作った時に番号持たせるか名前を持たせればいいんですね。やってみます ありがとうございました 572:名前は開発中のものです。 21/10/27 12:53:22.83 vCSwJMJR.net プレイヤーやカメラの操作って基本コンポーネントないの? 573:名前は開発中のものです。 21/10/27 13:32:00.21 lHQ5Pe9a.net シネマシン使ったらいいよ 574:名前は開発中のものです。 21/10/27 13:34:53.22 lHQ5Pe9a.net ああ、自分で動かすのか。 キャラクターコントローラー付けてムーブ呼ぶだけだし用意されてないかも 575:名前は開発中のものです。 21/10/27 13:36:52.93 uCxPhO1E.net リアルな壁や床の作り方についていくつか教えて下さい。 3Dの建物等の背景で、例えばタイル一つ一つがライティングで独立した(1つの平面オブジェクトとは異なる)反射を見せる方法など、タイル壁の画像等を単純にマテリアルに設定しただけじゃ再現できない処理がどうやっているか分かりません。 Blenderならテクスチャやシェーダーで再現できたんですが、それをUnityでやるとなるとさっぱり想像できません。 上の例で言えば、全てのタイルをオブジェクトとして大量に配置すればそれっぽくできると思いますが、現実的じゃないのでなにか根本的な知識が欠けてると思います。ご存じの方いらっしゃいましたら何を学べばいいか教えて下さい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch