【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:名前は開発中のものです。 21/09/03 19:15:20.16 LGIFZOLo.net >>53 そうですね、GPUベースでやってみたかったですし、できるはずだと思いますが、 大量のパーティクルと違ってそこまで処理も重くないでしょうから、C#の方でメッシュ形成した方が、結局は早いかも知れませんね。 56:名前は開発中のものです。 21/09/03 19:47:31.54 Sst/B9Re.net Unityを日々勉強していて、何故、学生時代にいろんな小説や歴史を読んだり 数学や物理学をもっとしっかり学ばなかったんだろうと涙が溢れ出た 後悔先に立たず 57:名前は開発中のものです。 21/09/03 21:28:51.62 bay2tjkn.net >>54 多分知ってると思うけど、DrawMeshInstancedだとバッチング減らせるらしいよ 58:名前は開発中のものです。 21/09/03 22:49:56.20 6loRjXu+.net float3 worldPos = UnityObjectToClipPos(float4(v.vertex.xyz, 1) + float4( ( _WorldSpaceCameraPos.xy) , 0 , 0) ).xyz; o.vertex = float4(worldPos, 1) ; コンピュート抜きに常にカメラど真ん中に表示されるオブジェクトをシェーダーで描くならこれでできたけど シェーダー入れてるオブジェクトのワールドZが999じゃないといけなかったり、カメラ回転すると外れたりする。 もっと複雑な計算が必要な印象。ググっても出てこないのでわからない。 カメラにオブジェクトを親子付して、カメラが動くとシェーダーを更新するスクリプト書いた方が早そう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch