【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名前は開発中のものです。 21/09/17 09:21:46.02 bFGDJMOs.net コルーチンだ! 208:197 21/09/17 09:23:34.85 eEP3+FtI.net >>198 >>199 >>201 ありがとうございます。 参考にします。 209:名前は開発中のものです。 21/09/17 10:17:03.63 9+4I1+wh.net >Play1の最後の行でPlay2();を実行 これも同じじゃない?順番に書かれてるなら並列処理はしないよ 210:名前は開発中のものです。 21/09/17 11:03:41.58 GsM1CdHs.net >>202 Play1()の内部で何をやってるかによるけど、終了フラグを使って void Update() { if ( isPlay1 Finished && !isPlay2Started ) { Play2(); } } とか。 他にもコルーチンやイベントハンドラーなど色々方法がある。 211:名前は開発中のものです。 21/09/17 12:21:02.91 pyRDNpIf.net >>202 そのままでplay1が終ってからplay2始まるじゃん と思ったけど、オーディオを流し始めるPlayの話なのかな 212:158 21/09/17 19:00:19.60 e1jWd3yd.net すいません自己解決しました スプライトの方にもタップで動かすスプライトがついてて カメラの動きを邪魔してたみたいです 外したらちゃんと動きました お騒がせしました(土下座) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch