RPGツクールMZ_9作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_9作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト259:名前は開発中のものです。 21/09/01 02:12:06.19 DgQ9Ps6A.net 50だとロードス島・スレイヤーズ直撃世代だし趣味嗜好なんて50になったから志賀直哉読み始めましたとか変わるもんでもないしなあ >>251が20~30としてもちょっと見ただけでなろうの表紙を判別できるような奴は世間的には気持ち悪い分類に入る人間だよなw 260:名前は開発中のものです。 21/09/01 02:15:32.44 pJ4W6jFn.net 志賀直哉はガチで年齢が必要な話 「小僧の神様」で有名なわけだが、あの話を小僧に感情移入するがきんちょが読んでも 何が面白いのか全く分からない が、いちおう世間的に成功した中年男性が「神様」側の視点から見ると、 いろいろ感じるものがある 志賀直哉はそういう成功者男性オジサンの目線から見るとしみじみと感じ入る、という 作品が多く、がきんちょや負け組おじさんが読むと何が面白いのかわからない 逆に、そのせいで、snob な作品群でもある 261:名前は開発中のものです。 21/09/01 02:22:01.16 jXEWVEnC.net なろうは元々文字で勝負の文化がウェブ媒体に移ってタイトルの文字制限もないしわかりやすさ追及した負の結果だからな メディアミックスで目立ってるけど他媒体が積極的に採用する理由なんてそんなにない ゲームなんてそれこそアピールポイントは他に山ほどあるんだから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch