【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト989:名前は開発中のものです。 22/06/12 00:24:35 F5jVfduh.net 調べたらアセットでソースコード隠せるやつあるじゃん 990:名前は開発中のものです。 22/06/12 03:15:22.57 Fw+hGHbZ.net Unityってソースコード丸見えなんですね Unreal Engineに鞍替えしたほうが良いですか? 991:名前は開発中のものです。 22/06/12 03:25:05.62 H6PevRmg.net >>976 それ変数名を隠蔽するだけで意味無し 992:名前は開発中のものです。 22/06/12 05:15:23.21 oYN8Dwvk.net IL2CPPだろうがUEだろうがアセンブラ読める奴には丸見えだから 時間稼ぎにしかならない 何でやっても相手の方が技術が遥かに上だから出来ることは何もない 993:名前は開発中のものです。 22/06/12 08:42:35.32 mOCHj7JT.net UEとかエンジンごとソース公開されてるしな アセットの暗号化の部分見れば普通に復号化されそう 994:名前は開発中のものです。 22/06/12 08:45:48 mOCHj7JT.net 次スレ 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch