【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト730:名前は開発中のものです。 22/05/22 23:08:59.40 o+visZwu.net m*wの総和を求めinverse matrixするとTになるのでT*VでV´ UnityのBoneMatrixはinverse.matrixらしいのでmat総計*Vector3になるみたいだね 731:名前は開発中のものです。 22/05/22 23:32:51.85 eM/3dzQg.net 物理演算を知らなくてもプログラミング出来るのがゲーム物理エンジンの利点と思ってたわ ゲームエンジンがやってくれるのに自分も後追いで勉強してたら二度手間、車輪の再開発なのでは 反論あるならどうぞ 732:名前は開発中のものです。 22/05/22 23:33:43.79 PZWtadnf.net 車輪の再発明? 733:名前は開発中のものです。 22/05/22 23:35:46.76 H8cydLjc.net 昔楽器板で電気工学と物理学理解してないやつが音楽活動するなって大暴れしてた事があったなあ 734:名前は開発中のものです。 22/05/22 23:45:40.54 ICAyqvE9.net 特定の方向に向かせるだけならLookatでいいからな、よくわからなくても何とかなる、というのは認める けど回転の計算は物理演算というより純数学に近いんじゃ 物理演算に丸投げしてしまうなら、衝突してぶっ飛んだ先で回転を調整する必要もないわけだし 逆に言うなら細かい制御をしたいなら避けては通れないが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch