【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト534:名前は開発中のものです。 22/04/26 18:05:03.14 Sa9tckwi.net mayaも某有名cadも(プラグイン起因の)互換性問題のせいで古いの使うしかないなんて余裕であるぞ この手のはバージョンアップしたら使えない前提でいないとだめよ しかしせめてVSとの連携ぐらいもう少しまともにしてもらいたいな 535:名前は開発中のものです。 22/04/26 18:10:13.24 WmRylK6r.net https://unity3d.com/jp/get-unity/download/archive ↑これ全部互換性ないの?いい加減にしとけよ しかもhubから直接インストールできねーしさー、なんなんこれ? 536:名前は開発中のものです。 22/04/26 18:21:22.50 WmRylK6r.net せめてunity最新版で作業してー なんで2018年版でやらなあかんの? Unityって操作性がひどい。 Bledenrもひどいけど、古いUnityって1990年代のRPGツクールやらされてる感じ。 Unityの劣悪な操作性対策に、スペースマウス・エンタープライズを用意した。 これで何とかなればいいが・・・。 537:名前は開発中のものです。 22/04/26 18:44:49.31 OScSuPTk.net DirectX9とDirectX11/12に後方互換性は一応あっても 前方互換性は全くない apiが変わるというのはそういうこと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch