【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト501:名前は開発中のものです。 22/04/15 21:09:48.30 4JAg3V1i.net >>492 > FF14からそのままメタバースに進化する可能性もあるし ねーよアホかw 502:名前は開発中のものです。 22/04/15 21:15:17.99 4JAg3V1i.net まあメタバースは元グミの社長がNFTやらweb3からめて推してるけど、メタバースで経済圏ってのは大分微妙感ある 違うペルソナを持つとかはアリだと思うけどそれはメタバースに行かなきゃできないことじゃないしメタバースがあるからこそ生まれたメタバースの中でないとできない仕事もそのうち生まれるだろうけどそこまで大きくなるかな感 まあそれでもポストスマホとしてARグラスは遠からずくるだろうしUnityのお仕事は色々増えるんじゃないかの 503:名前は開発中のものです。 22/04/15 21:42:40.44 XloKpKg1.net 個人的にはVR盛り上がってるけどメタバース元年とかは寝言やな あと5年10年くらいかかる VRゴーグルの進化は面白くなってきたが 504:名前は開発中のものです。 22/04/15 22:00:37 8ChJvQQV.net 別々のゲームを同じ暗号化アバターで行き来できるオープンソースのデータ形式が登場でてくると ゲームを超えて、あらゆるビジネスを変える可能性があると思う ユーザーをアカウントで分断して一つの場所に縛り付ける前提で設計されている既存のネットビジネスすら崩壊するかもしれない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch