【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト343:名前は開発中のものです。 21/12/31 03:26:21.17 q7vEqRof.net へぇ。 そうなんだ。 知らなかった。 344:名前は開発中のものです。 21/12/31 12:55:29.43 ZW6mQpiV.net プログラミング全くできないミュージシャンやデザイナーがアート作品っぽいのを作れるようにどんどんハードルを下げてるのかね 345:名前は開発中のものです。 21/12/31 21:19:15.12 yoWDLYgr.net 実際playmakerだけで作ったヒットゲームとかあるでしょ insideとかそうだった 346:名前は開発中のものです。 22/01/02 12:59:09.89 /nYuTc89.net Boltどんな感じかよー知らんけど何がこうなってどうなる、って書き方できるならアリなとこではありなんじゃないの スクリプトだと時間と空間の関係性が分かりづらい時もあるし 347:名前は開発中のものです。 22/01/03 17:46:17.98 IVxebQMn.net c#は理解してるけどフロチャートが頭に浮かばなくて 空間時間が絡むとぬるぽばっか出すレベルの自分にはいいよ。 HDRPだとエディタが重くて再生するのも腰が重くなるから 変数さえ用意しておけば再生中にコードを作れるのもいい。 あと現在BoltからVisualScriptingに移行は 作り直しまでとは言わないけどクッソ面倒だから注意、おまけにバグもでる。 なのに公式には最新のLTSはVisualScriptingに対応してないから Bolt使って下さいってクソみたいな事書いてあるし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch