【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名前は開発中のものです。 21/12/08 09:28:37.53 G+aNrlUN.net >>199 自分に言い聞かせてんの? 206:名前は開発中のものです。 21/12/08 15:02:37.43 D0oY90xY.net Visual Studioを外部SSDに移したら逆に遅くなった気がする なんかMicrosoftの内部処理が増えた気がする それともジャンクションで強引に移したのがマズかったか 207:名前は開発中のものです。 21/12/08 16:57:46.97 G3017ik2.net 現状のゲーム制作で使う技術なんて日本語ドキュメントで出回っている分で十分だろう 英語読めないと無理なんていうのはADSL時代のテレホマンが居た頃レベル ライティング・レンダリングあたりを自作するには日本語情報だけでは辛いがそれはゲームエンジンのメリット否定してるから 208:名前は開発中のものです。 21/12/08 17:17:54.64 Jl+nHIQp.net バグ情報やらなんやら調べ物する時は大抵英語だが Unityのフォーラムとか英語じゃないと話にならんだろ 209:名前は開発中のものです。 21/12/08 17:50:48.28 G3017ik2.net >>206 バグ情報程度数十行なんだから英訳で良いだろ もしかして自分の関りが無い機能のパッチノートまで目を通しているの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch