ゲーム製作 雑談スレ【part2】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part2】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト242:名前は開発中のものです。 21/06/30 21:41:14.20 FaWV/C/7.net ならunityでもueでもできると思うよ。 z80ぐらいしかできなかったオイラですらできたんだから。 243:名前は開発中のものです。 21/06/30 21:54:07.14 Gx2bcbpT.net 今ゲーム作るってなるとプロもアマチュアもだいたいunrealかunity、この二つは個人規模であれば使用料無料 リアルでリッチなグラフィックを求めるならunreal、スマホゲーくらいの軽いゲームを作るならunityって傾向はあるけど慣れれば多分同じ、もちろん両方とも2Dのゲームを作るのにも利用されてる でここの住人は何故かアセット(販売や配布された素材)を下に見てるけど、よほど拘りたい部分以外はアセットで済ますのが普通 なのでグラフィックに自信がなくてもダイジョブ プログラミングが出来るならかなり敷居は低いと思う 244:名前は開発中のものです。 21/06/30 22:37:41.58 zZ00vxbB.net どんなジャンルのゲーム作りたいか書いてほしいな プラットフォーム自体癖があるし 245:名前は開発中のものです。 21/07/01 08:33:08.63 I9RcJMK5.net 自分の好きなジャンルとしてはシミュレーションです。 War99やHexWarのようなシンプルな戦争物が好きです。もしくは、SimCityっぽいもの。 それらを作りたいと思っています。 それ以外にもガチャガチャゲームを作りたいと思っています。 今、日本ではガチャガチャゲームの重課金が問題になっていると思います。 私が無料で遊べるガチャガチャゲームを作り、そんな人々を救ってあげたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch