【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト943:名前は開発中のものです。 24/02/14 05:04:22.29 NM7yugQr.net どうもです 共通の球体を用意しておいて、そこに共通のスクリプトをつけて、そのベースを元にして1,2,3という球体を作る感じですね 書き方はgptに聞いてみます 944:名前は開発中のものです。 24/02/14 06:11:28.55 NM7yugQr.net ゲームサクサク作れるようになったら楽しいんだろうな 945:名前は開発中のものです。 24/02/14 06:21:19.08 NM7yugQr.net 数字を加算するような仕組みを作る場合は、例えば1から1000まで すべての画像用意するのは大変だから、テキスト系を使うのかな 946:名前は開発中のものです。 24/02/14 09:49:47.14 mw6Y9l6K.net デザイン重視なら数字画像を用意しておいてテキストのように組み合わせる方法もあるから 947:名前は開発中のものです。 24/02/14 09:56:56.13 NM7yugQr.net ありがとう 数字画像はどっかから拾えばいいか 内蔵テキストを背景に組み合わせてもいいやもね 948:名前は開発中のものです。 24/02/14 12:15:44.01 NM7yugQr.net contact monitorの設定めんどいな 設定しないとbody_enteredが効かない うっかり 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch