【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト909:名前は開発中のものです。 24/02/06 09:34:51.74 /IuTkcBn.net >>898 KinematicBodyダメ? 910:名前は開発中のものです。 24/02/06 10:23:39.64 JvE5m64r.net ありがとう 調べてみたんですがmouse_entered系しかなかったです rigidが衝突したときにシグナル出してほしいなと 911:名前は開発中のものです。 24/02/06 11:20:05.65 /IuTkcBn.net >>900 目的の情報か分からんけど https://2dgames.jp/godot-kinematicbody-is_on_floor-and-one-way-collision/ 912:名前は開発中のものです。 24/02/06 11:42:29.02 oRasG0kH.net 【Godot4.x】RigidBody2Dで衝突の検知をする方法 https://2dgames.jp/godot4-riditbody2d-detect-body_entered/ 要点の検索キーワードでヒットするのならこれじゃね? 913:名前は開発中のものです。 24/02/06 12:17:36.10 ANH4dfBB.net スクリプトのコメントで日本語入力すると、漢字が中国語になってるのが気持ち悪いんですけど エディター用の日本語フォントの設定ってどこにありますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch