【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト904:名前は開発中のものです。 24/02/05 17:47:21.83 qsxLl75u.net あー、単純にシーンを使いまわせばいいのか ありがとう 905:名前は開発中のものです。 24/02/05 20:49:48.86 NnXojcWk.net 「新しい継承シーン」という機能もあるにはあるが、あまり素人にはお勧めできないか 906:名前は開発中のものです。 24/02/05 21:55:26.36 Zfn+o/iC.net ユニーク化を忘れてドツボに嵌る未来 907:名前は開発中のものです。 24/02/06 05:10:59.93 JvE5m64r.net ユニーク化? 908:名前は開発中のものです。 24/02/06 06:26:02.94 JvE5m64r.net area2dみたいに衝突シグナルを発生させたいけど、衝突もほしい場合って何を使うんですかね staticbodyだと衝突シグナルがない 重力ゼロにしたrigid使ってみます 909:名前は開発中のものです。 24/02/06 09:34:51.74 /IuTkcBn.net >>898 KinematicBodyダメ? 910:名前は開発中のものです。 24/02/06 10:23:39.64 JvE5m64r.net ありがとう 調べてみたんですがmouse_entered系しかなかったです rigidが衝突したときにシグナル出してほしいなと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch