【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト872:名前は開発中のものです。 24/02/02 22:29:30.47 zgD08SYH.net 多分エディタの動作の話だと思う 873:名前は開発中のものです。 24/02/02 22:38:56.98 1cSrS8bV.net エディタだと大本の環境依存すぎて難しいな不便だけど自動補完を切るとかかな? 874:名前は開発中のものです。 24/02/02 23:26:26.89 1cSrS8bV.net 環境の話題ついでだけどAndroidでもRaspberryPiでも動くから 重くて不便な環境で嫌気差す可能性もあるが 安上りな教育環境として利用できるかもしれないと思いましたまる 875:名前は開発中のものです。 24/02/03 06:30:44.33 AdVKjLlX.net バージョン4になってから微妙にもたつく様になったと思う unityとエディタの重さ自体は変わらん感じ プロジェクトの小ささはいいけどね 876:名前は開発中のものです。 24/02/03 10:56:58.90 AdVKjLlX.net gptがコードの間違い探してくれるのは助かる 無能だからコードのエラーが解決出来ない 877:名前は開発中のものです。 24/02/03 12:41:18.07 nzYZB8x1.net エディタはUIを詰めれる感じはするね Unityからくると余白の大きさにびっくりする あとアニメ画面が操作メニューと設定同じ位置に表示されてたり(Ver3のがマシ) 日本語表示でFPS隠れてたり 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch