【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト757:名前は開発中のものです。 24/01/18 12:18:26.09 5n3HuKgw.net >>745 気がつかれましたか・・・ はっきりいって大規模プログラムにはまったく向かない仕様なのがパイソン ちょっとネストの段が深くなってくると、どこがブロックなのかよく見えなくなってくる 758:名前は開発中のものです。 24/01/18 12:45:55.83 SbvIdHMq.net godotで3dゲー作りたいけど、定番のアセットとかありますか? ユニティちゃん的なやつで >>747 ま、頑張ります! 759:名前は開発中のものです。 24/01/18 12:54:05.47 YYGEML0W.net >>745 すごい目が疲れる 行末の;がないのも地味に辛い 仕様考えた奴視力バチクソ良さそう 760:名前は開発中のものです。 24/01/18 13:01:29.31 ubQ1hWTO.net >>746 第3引数をfalseにする 761:名前は開発中のものです。 24/01/18 13:03:10.31 SbvIdHMq.net 連投すまそ godotにもgmクラスみたいな概念はあるんですかね? uiやゲームの進行を管理するクラス これは開発環境にかかわらず、プログラミングにおけるパターンなんだろうけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch