【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト562:名前は開発中のものです。 23/10/02 12:04:25.54 YmJMev4R.net 例えばsdlで作るとしても全部コードベースじゃなくてtiledやldtk使えばグラフィカルにできる 内蔵のエディタとどっちがいいかは一長一短 連携がいいのは内蔵だけど外付けだと自分が気に入ったエディタ使える 563:名前は開発中のものです。 23/10/02 13:47:08.78 IRtnx92F.net タイルエディタは今時ですらないが 話通じとらんな 564:名前は開発中のものです。 23/10/02 14:32:43.88 YmJMev4R.net godotで作る2Dで本格的なものがいるとはとても思えんが 565:名前は開発中のものです。 23/10/02 15:28:23.23 kVkueTYh.net お?ゲーム作る時間も惜しんでレスバか?いいねえ 566:名前は開発中のものです。 23/10/02 15:38:01.23 JYxxyCkG.net どのエンジン信仰するにしても スレ違いで喚くようにはなりたくないものだ 567:名前は開発中のものです。 23/10/02 18:06:02.69 aw3cIa7a.net SDL使うならRayLibの方が良さそうだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch