【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト523:名前は開発中のものです。 23/09/25 11:26:31.66 /HFQ2K4B.net 4使うわ 十年以上前のPCを使うゲーマーお客様すまない、さすがに買い替えろ 524:名前は開発中のものです。 23/09/25 12:22:15.84 NBLAzf2s.net 対応してないのはwin7(8)時代のPCだろ? そんなもん切り捨てて良いと言いたいけど 日本の同ゲユーザーは古いの使ってるの結構多いからなあ… 525:名前は開発中のものです。 23/09/25 12:45:29.53 nAk657A3.net 久々に来たがUnityのアレでもっと伸びてるかと思ったの 526:名前は開発中のものです。 23/09/25 13:13:26.55 NBLAzf2s.net この板自体が元々過疎で今は5ch離れも加速してるからね 527:名前は開発中のものです。 23/09/25 13:45:46.26 f4uUGLW8.net 交流はみんなメインはDiscordだろ 528:名前は開発中のものです。 23/09/25 16:21:26.30 1nKbsinS.net GodotでRust使えるって説あるけど使えたとしてもあんまり使い勝手はよくない感じ? 529:名前は開発中のものです。 23/09/25 17:18:03.80 nz0CamFT.net >>521 使い勝手?4系は楽になってるよ GDExtensionライブラリの再読込が治るのが4.2の予定#80284 なのでコンパイルが必要な言語では読み直しにgodotの再起動かプロジェクトのリロードが必要 3系はRef関連が複雑でなれるまで分かりづらいけどgodot側のリロード問題はない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch