【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト505:名前は開発中のものです。 23/09/24 12:10:40.16 fOCtZrQB.net 俺の職場のPCはSandyBridgeのオンボだから Godot4もBlenderも動かないぜ 506:名前は開発中のものです。 23/09/24 12:15:10.34 s3T0dCcg.net オンボ環境だと最近のCPUでもVulkanじゃ2D表示すらできんってこと? そんなことある? 使ってるのF付きインテルだから試せないわ 507:名前は開発中のものです。 23/09/24 12:44:37.71 yZNNE9rJ.net 低スペや古い環境含めて多様な環境で動く事を期待しての汎用ゲームエンジンじゃないのか 最新ハードだけなら自前でもいいのに 508:名前は開発中のものです。 23/09/24 12:47:13.12 QP4hV2jS.net しばらくはGodot3使うほうがいいのか? 509:名前は開発中のものです。 23/09/24 12:51:38.28 AFoo05nl.net >>497 ossのゲームエンジン/ライブラリは作者のオナニーになりがち それに対しておこぼれ貰ってる立場だからしょうがない 510:名前は開発中のものです。 23/09/24 13:00:50.69 s3T0dCcg.net エンジン作る側はたぶん開発マシンぐらい定期的に更新しろやって思ってる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch