【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト376:名前は開発中のものです。 23/06/12 16:37:15.00 w9tVWx8K.net まあそういもんだと納得しとく 377:名前は開発中のものです。 23/06/13 20:22:49.80 GRAPIj+k.net ブレイクポイントというのは関数の途中には設定出来ないのですか? function process(){ if Input.is_action_just_pressed("ui_accept"){ print("1") print("2")# ここにブレイクポイント } } 378:名前は開発中のものです。 23/06/14 06:19:01.03 xnRIx4uh.net sorry レディットで聞きます!! 379:名前は開発中のものです。 23/06/21 22:01:55.01 vQxPLPF6.net インポートスクリプト最高や 380:名前は開発中のものです。 23/06/22 05:20:37.91 PXUKbvh2.net 略してインポスクリプト 381:名前は開発中のものです。 23/07/17 00:43:40.12 W3SeyDVH.net 2点のVector2オブジェクトからRect2オブジェクト作る関数ってないですか Rect2.new(pos:Vector2, size:Vector2)はあるけど欲しいのはRect2.new(start:Vector2, end:Vector2)なんです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch