【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名前は開発中のものです。 23/01/06 20:28:15.92 ltY0usEG.net セーブデータって大体どのゲームでも必要だけど自作すると思ってる以上に面倒だよね 307:名前は開発中のものです。 23/02/10 01:19:40.06 oHvfpegd.net いよいよGodot4.0もRC1か 3.xと大分触り心地変わって来たから早いとこ日本語ドキュメント揃えて欲しいな 308:名前は開発中のものです。 23/03/02 00:12:46.26 ADTXdDzF.net 4.0正式来たってよ 309:名前は開発中のものです。 23/03/02 04:58:49.05 Bxb2JZRt.net 祝4.0‼︎‼︎ 310:名前は開発中のものです。 23/03/02 11:49:38.88 TfW4Hj6z.net 旧バージョンは3.0のレンダラーだと出力したゲームがCPU使用率はショボいのに CPUクロックだけ常時フル回転する謎のおま環に悩んで使うのやめたんだが 4.0だと直ってたやったぜGodot始まったわ 311:名前は開発中のものです。 23/03/02 16:15:29.08 sRzc+JvW.net よし作るか!! 312:名前は開発中のものです。 23/03/02 18:07:21.19 mhcZUQ81.net 公開が半年くらい先になるような作品なら使い始めても良いんじゃね コミュニティでも言われてるけど、イベントに合わせて急いで出した感は結構強い でも、画面が崩れたりクラッシュだらけのベータ時期よりは結構安定してるから少し待てば十分安定すると思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch