【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト209:名前は開発中のものです。 [ここ壊れてます] .net >>204 案1. label_instance[i].get_node("Name") 案2. TextシーンにName.textに代入する関数を作り、ループ内で呼び出す 案2の方がオブジェクト指向っぽい テストはしてないので悪しからず 210:名前は開発中のものです。 22/09/08 19:13:49.06 XSVhUfEx.net https://i.imgur.com/w57aqtl.jpeg うおおおできました!正解は1でした!! 2からやってみようとしたけれど、ラベルにGlobalのシグナル接続して値を渡してみようとか変な事試して コネクトされたchild全部ループごとにいっぺんにemit受けてるから駄目だとか、また気づくまでにムダに時間かかってしまいました 結果arrayもいらないし本当に凄くシンプルでしたね……生成されたインスタンスでget_childするだけて。 まだまだノードの親子関係が勉強不足ですね。 とりあえず1問解けてスッキリしました。ありがとうございました! 211:名前は開発中のものです。 22/09/08 20:05:33.71 RFsf2zeM.net instance名.set_name("Text" + str(i)) とかでTextの名前連番に出来そうだけどダメ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch