【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト115:名前は開発中のものです。 22/04/02 22:05:57.27 x69Dcpoj.net godot relative pathで検索 116:名前は開発中のものです。 22/04/03 06:42:27.65 GkRK/YSC.net 検索方法はわかりますよ 英語の理解力がいまいちなだけで 117:名前は開発中のものです。 22/04/03 14:29:45.54 CHjekpL8.net (漂う地雷臭) 118:名前は開発中のものです。 22/04/04 04:41:07.30 JOMerFvS.net こいつが>>2のshibainuisno1って奴か 119:名前は開発中のものです。 22/04/20 13:46:37.80 ANDYwwT+.net 「godotは3Dゲーム作りに使ってるよ」派が優勢に https://twitter.com/reduzio/status/1516493125178601477 (deleted an unsolicited ad) 120:名前は開発中のものです。 22/04/20 22:34:18.73 PW9VJXxm.net 結局はどちらも慣れれば一緒なんだろうけど、ゴドーって粘土こねながら形造ってゆく感じで弄ってゆけるのが良いですね。さあやろうってときに起動が早いのもメリット。 121:名前は開発中のものです。 22/04/21 14:41:22 mHCb+lP+.net ui関係なんですけど、controlを基礎として作ってく感じですかね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch