【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト105:名前は開発中のものです。 22/03/30 14:05:24.76 SzzKnnSr.net それぐらいの事も自力で調べられないんじゃGodot使いこなすのは難しいと思うな 106:名前は開発中のものです。 22/03/30 15:16:21.31 MW9YDbE7.net >>103 ノードが構成される前に実行されると困るようなことを書いておくんですよね どちらも意味合いとしては同じなんすね 107:名前は開発中のものです。 22/03/30 16:30:04.24 lHh0kJFn.net まあ同じだけど普通はonready使う onready使わない場合グローバル変数を宣言した後_readyの中で値をセットする二度手間になるしね 108:名前は開発中のものです。 22/03/31 10:34:17.12 k/sNbH5T.net >>106 どうも 英語の情報まではたどり着くんだけど、まだ微妙なニュアンスがわからず、こういうスレに頼ることになる 109:名前は開発中のものです。 22/04/01 22:17:42.63 fERwHj4P.net 3dで躓く→2dで色々試行錯誤してみる というアプローチって正しいんですかね? 問題を出来るだけシンプル化するために 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch