【軽量】godot engine - part2at GAMEDEV【軽量】godot engine - part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1001:名前は開発中のものです。 24/02/20 22:18:20.67 OUfUeN9r.net GodotってAPKの中身丸見えでスクリプト構造も丸見えで オープンソースだから対策もさほどできなくて、ずっーと丸見えなんですって? やだぁ~エッチ~w 1002:名前は開発中のものです。 24/02/20 22:54:28.74 ajfww+mh.net 自己満開発だから気にした事なかったが調べた分には暗号化の機能はあるようだぞ https://docs.godotengine.org/en/3.5/development/compiling/compiling_with_script_encryption_key.html プロプライエタリなUnreal EngineやUnityであってもガンガンMODが作られている時点で気休めにしかならないとは思うが 1003:名前は開発中のものです。 24/02/21 06:39:44.21 pdI9ZoxT.net >>988 >>989 ありがとう パフォーマンス気にしないならこのままでいいみたいですね 1004:名前は開発中のものです。 24/02/21 07:24:04.79 Rl2rZt0e.net >>989 move_towardは通り過ぎちゃうのを切り捨てる処理も入るって事か 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch