【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト52:名前は開発中のものです。 21/05/05 01:44:04.04 Gn8G0YCI.net https://i.imgur.com/vPSNQtm.mp4 ボタン押したらアニメーションを再生するだけのUI 移動、Active、アルファがアニメーション登録 押したらカットインして、終わったらカットアウトするだけ 53:名前は開発中のものです。 21/05/05 20:52:47.88 wWJPE5w7.net いろんな人のやり方が聞けるのは参考になる 54:名前は開発中のものです。 21/05/05 21:57:02.94 ccpf1WSi.net 2つ3つならsetactiveでいいが10とかならまずその設計を見直すべきだし、どうしてもそうでなければならないのなら状態をデータ化すべき(デバッグ的な意味で) 55:名前は開発中のものです。 21/05/06 05:57:58.59 GdBiAMtm.net 教えてください。 Blenderで作ったモデルにpolybrushでテクスチャを塗ろうとすると、ぼんやり色だけついてにテクスチャとして塗れません。 (例えば芝生と茶色のレンガのテクスチャの場合、緑と茶色だけがついてレンガとかの筋が出ない) エクスポートしたモデルには特別な設定が必要ですか? エクスポートの仕方とかサイズ感の違いとか調べてみても解決できませんでした。 よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch