21/03/22 10:25:43.58 SOTZjT5h.net
ホラー&エロやろうと思うんだがまったくアイディアが出ない
201:名前は開発中のものです。
21/03/22 10:31:38.15 vWD3It9t.net
ならホラーとエロのゲームをやればいいじゃないか!
202:名前は開発中のものです。
21/03/22 10:51:24.71 op/o6qr9.net
>>191
なんという事でしょう!まさか良ゲーをプレイしすぎた事が俺の敗因だったとは…
正直なとこ今はグラフィックやサウンドに手いっぱいでシナリオ考える余裕がないという側面もある
左頭を使う作業から長いこと離れすぎたか?
203:名前は開発中のものです。
21/03/22 10:56:48.94 chAMFxl0.net
牧場物語オリーブ、ダメなシナリオの見本という感じでとても勉強になる
204:名前は開発中のものです。
21/03/22 11:02:44.65 NOOkr7b3.net
類似品の見当たらないオリジナルを作る!
ってのがスタートならそこまでシナリオで困らないのでは?
多少稚拙な表現でもオリジナル要素が面白ければあまり問題にならないし
まぁ、そのオリジナルのアイディアが難しいか
205:名前は開発中のものです。
21/03/22 11:43:18.56 op/o6qr9.net
想定プレイタイムにもよるけど1時間超えるようなゲームのシナリオだと今は無理だな
完璧主義なりに他の分野でいい仕事してるぶん中途半端なもんが出せない
まあJRPGと言っても主人公キャラクターが殆ど喋らないタイプならテキスト量も楽
ガンガン喋って横槍入れまくってピクチャと会話の応酬みたいなキャラゲーだとマジで疲れる
206:名前は開発中のものです。
21/03/22 11:44:36.44 op/o6qr9.net
ゲームシステムや世界観に重点を置くとキャラ同士の会話とか減るよな自然と
207:名前は開発中のものです。
21/03/22 11:48:03.29 wVQ294Im.net
テキストウィンドウに顔グラって必要か?
とは度々思ったりする
208:名前は開発中のものです。
21/03/22 11:52:57.82 bE7wrUM8.net
作者が思ってる以上にキャラ名だけじゃ誰だっけってなるぞ
209:名前は開発中のものです。
21/03/22 12:24:50.80 rSO2L4CB.net
自慢じゃないが俺はたった今読み終わったばかりの漫画があったとしてもその主人公の名前すら思い出せない
字を見ればそれを識別符として判断できる
つまりログウィンドウの中にステータス画面の
使い回しの画像を表示してたとしてもそれは大事だ
210:名前は開発中のものです。
21/03/22 12:27:45.00 wVQ294Im.net
たった今読み終わったばかりの漫画の主人公の名前すら思い出せない人がいるなら、顔グラを表示したとしても最早効果は無いのでは?
211:名前は開発中のものです。
21/03/22 13:42:48.06 eJSAi0h7.net
八神月(ライト)とかなら覚えてるが
青年誌のまともな漫画の普通の苗字+普通の名前は恐らく憶えてないw
デスノでもサブキャラの名前なんて覚えてないだろうな
212:名前は開発中のものです。
21/03/22 13:54:14.67 op/o6qr9.net
確かにLの本名覚えてないわ
213:名前は開発中のものです。
21/03/22 14:03:18.06 bE7wrUM8.net
誰を撃ってるマツダぁぁぁ!!
214:名前は開発中のものです。
21/03/22 14:05:20.29 NOOkr7b3.net
売れるものを作りたいなら顔グラ(立ち絵)+名前とかで
分かりやすくしたり学習コ
215:ストを下げたりする必要がある 「ジャンプの漫画学校」なんかの手法をゲームにも使えばいい
216:名前は開発中のものです。
21/03/22 15:33:51.03 vWD3It9t.net
おっぱいの描き方で誰のエロ漫画かわかるようになった。
217:名前は開発中のものです。
21/03/22 20:49:45.69 oC92gNU2.net
やっぱゲームはおっぱいだよな
おっぱいに勝るものなし
おっぱいは正義
218:名前は開発中のものです。
21/03/22 21:57:26.95 op/o6qr9.net
や
お
い
219:名前は開発中のものです。
21/03/22 22:00:15.89 trHIiD8A.net
おっぱいは正義と言いながらバニーガール先生の話題を出すと怒られるのはなんでだよ!?
我々はバニーガール先生を崇め奉るべきだろ
220:名前は開発中のものです。
21/03/22 22:11:04.65 89xOd+Gw.net
そんな先生知らんわ
221:名前は開発中のものです。
21/03/22 22:34:42.55 bE7wrUM8.net
脳内妄想垂れ流しをさも共通知識のように書かれてもな
222:名前は開発中のものです。
21/03/22 23:02:54.05 k+32cFph.net
おぼえられるかどうかは興味が持ててるかどうかにもよるんだろうな
A○B48の名前は誰一人として知らないけれどアイマスシリーズのアイドルなら
名前・出身地・身長・誕生日・CV担当声優まで全把握してます!みたいなもんで
223:名前は開発中のものです。
21/03/22 23:20:12.61 MXK8hUHj.net
ファルシのルシがコクーンでパージもそういう理屈なのかもな
変なワード続出が悪いってのもあるが詳しく知りたい理解したいと思わせるだけのパワーが不足してるんだ
224:名前は開発中のものです。
21/03/22 23:23:13.37 IRLammeg.net
頭いいふりしようとしてる作者が類語辞典で調べた同じ意味の一般的でない言葉を必要以上に多用したりして
「わざわざ解りにくくしてこいつ馬鹿だなあ」と思われるのは素人創作物あるあるだよね
225:名前は開発中のものです。
21/03/23 00:57:04.11 gumEe4kp.net
賢い人ほど分かりやすく表現するからな
226:名前は開発中のものです。
21/03/23 01:03:53.95 1oWxvfSO.net
馬鹿な主人公が古文から四字熟語引用したり孫子曰くとか言い出すのが違和感あるよな
頭の中にスマホ埋め込んでググってんのかよ
227:名前は開発中のものです。
21/03/23 02:46:22.72 R2znk82Y.net
主人公:おいら、そんな小難しいこたぁ
よくわかんねぇンだけどよ……
とにかく不倶戴天の敵が存在してンだよ。
孫子曰く……
確かに違和感あるなw
228:名前は開発中のものです。
21/03/23 04:46:41.08 F8TdK+oZ.net
ぼくのかんがえた天才キャラ!なんて、作者のレベルを越えられないからな
当然、周囲のキャラをより馬鹿にするしか手が無くなる
229:名前は開発中のものです。
21/03/23 06:54:49.78 jRVBbQ5W.net
イノセンス思い出した
230:名前は開発中のものです。
21/03/23 07:48:56.63 gFq1PIqA.net
ちんこ!
231:名前は開発中のものです。
21/03/23 10:51:36.90 Qiy/nca0.net
>>225
天才すぎる・・・・・・!!!!!
232:名前は開発中のものです。
21/03/23 10:55:54.88 PPAVFEVG.net
イノセンス それは、おもち
233:名前は開発中のものです。
21/03/23 10:56:02.22 dBkbt7nU.net
>>223
やり方次第じゃね?
天才キャラを出すとして、喋らない、行動しない、設定だけ盛りまくる、とかなら作者超えてる
234:名前は開発中のものです。
21/03/23 10:56:35.12 wBa9lY2B.net
ちんこと言えば俺のちんこが大きすぎて普通に歩いてるだけで若い女が俺の股を見つめて顔真っ赤にしてるのがムカつく
ちんこが大きいと悪いのかよ
235:名前は開発中のものです。
21/03/23 11:40:11.86 Hm231Asv.net
>>228
天才とは何なのか
そしてその才は他人と比べてどのように違うのか秀でてるのか
馬鹿は天才と聞いただけで単純な頭の良さを連想するがそうではない
236:名前は開発中のものです。
21/03/23 11:44:12.96 dBkbt7nU.net
単純な頭の良さ=天才で提案したけど、前提を変えたらそりゃ何でもありだよ
237:名前は開発中のものです。
21/03/23 12:03:06.29 WNsZEBVY.net
>>196
ジェイソンvsフレディとかホラー映画ちゃんと見てみ
おっぱい役SEX役が出てきてマッハで殺されるから
ホラーやりたいならホラー見るべきだしエロをやりたいならエロくなるべき
238:名前は開発中のものです。
21/03/23 13:05:50.35 NEIfqp2Y.net
某ウマ娘2期1話より
「天才はいる・・・悔しいが」 ※元ネタはJRAのダービーCM
今やトレンド入りの常連と化し一般人まで話題にし始めてるぞウマ娘
239:名前は開発中のものです。
21/03/23 13:09:25.73 AEZ6gGY9.net
デフォ絵以外使いづらい仕様でプラグイン冷遇アプデでスキマ開示ドキュメント出さないんだからやることは文芸ごっこしか無くなるよなぁ・・
240:名前は開発中のものです。
21/03/23 13:22:08.00 mS81twv0.net
バカと天才は紙一重~♪
241:名前は開発中のものです。
21/03/23 14:42:26.38 e3GIsCAL.net
馬鹿主人公<馬鹿には馬鹿なりの・・・やり方ってものがあるんだよォォ!!
ラスボス<まさかっ!命が惜しくないのか!?
馬鹿プレイヤー<熱い・・・!神ゲー!!
これが現実
馬鹿に演出を合わせられなかった時点で負けてる
242:名前は開発中のものです。
21/03/23 14:59:41.65 dBkbt7nU.net
グレンラガンかな?
243:名前は開発中のものです。
21/03/23 16:41:24.98 npjpuB05.net
ツイッターに限らんがニコニコとかでも昔のネタがバズったりするからな
使い回しでも問題ない
244:名前は開発中のものです。
21/03/24 07:22:27.22 g0mbaJYR.net
MZを購入しようと思っています。
前にSteemで買ったMVのジェネレーター素材ってMZでも流用可能でしょうか?
ちなみにこれです
RPG Maker MV - Heroine Character Generator
245:名前は開発中のものです。
21/03/24 07:43:23.24 I9NW9hkS.net
そもそもMZなんか買うなよ
246:名前は開発中のものです。
21/03/24 07:52:40.44 085kKKsh.net
50万DL記念で20%引きか
もうちょい安くして裾野広げてほしい
247:名前は開発中のものです。
21/03/24 10:04:18.51 6finvIcw.net
わたくしMZ1択でございます
248:名前は開発中のものです。
21/03/24 10:08:57.66 hHKTHPEa.net
>>242
ちゃんと完成させろよ
249:名前は開発中のものです。
21/03/24 10:32:58.30 xpSDr9iT.net
>>239
MV用素材でも基本的にMZで使用することはどれでも可能だけど、
ただし基本的に素材の「位置」関係がMZとは別になってるので
MZ用とMV用とで本体内のgeneratorフォルダをその都度使い分けてやるのがベスト
なおMZ向けとして発売されてるトリニティ素材に含まれているキャラジェネ素材の規格は
どうみてもMZ規格ではなくMV規格の位置になってるので基本的にMV用の素材だと認識するのが正解
MZではMVと違ってキャラクター生成機能での微妙な位置修正(オフセット)機能が付いてるので
MV用素材でもフォルダ別に使い分けしてMZでさらに微調整するというやり片が可能
さらに言うとキャラクター生成素材のリネームもMVよりもMZの方が圧倒的に楽になってる
ついでなのでキャラクター生成素材の無料素材についてはこことか見るのが良いかも
URLリンク(tm.lucky-duet.com)
ついでにこれも追加で
URLリンク(2dgameartforrpg.wixsite.com)
結論としてはMV用のキャラジェネ素材であっても
オフセット機能が追加になってリネームが格段に楽になったMZでMV用のキャラジェネ素材を使うのが良い
MZでのキャラクター生成素材のリネームの仕方についてはネットで検索すれば出てくると思う
250:名前は開発中のものです。
21/03/24 10:37:35.62 H7DXSDU+.net
あと少しでAce以前のツクールシリーズのサポートが完全終了するのか
251:名前は開発中のものです。
21/03/24 12:16:33.43 g0mbaJYR.net
>>244
ありがとうございます。
とりあえず使えるようなので安心しました。
MVは追加するときにいろいろ名前の変更が面倒でしたよね
Steamで安くなってるしMZ買おうと思います
252:名前は開発中のものです。
21/03/24 16:33:09.44 H7DXSDU+.net
相変わらずMZだけ全然安くならねえな
他は破格レベルに安くなってるのに
これヘタしたらMZよりMVとか他のツクールの方が売れてたりするんじゃないか?w
253:名前は開発中のものです。
21/03/24 16:40:40.86 ibbQ20eq.net
でも普段すぐ安くするのにしてこないってことはそれなりに売れてるのかもな
254:名前は開発中のものです。
21/03/24 17:30:07.59 OG5IKW8c.net
どうせ買うならバンドルセットで買いたいよな高いけど
255:名前は開発中のものです。
21/03/24 19:45:35.16 vSbVXuuv.net
>>248
逆じゃないの
通常の値段で高く売りつけてユーザー全体に行き渡った後のタイミングで値下げするのが一番損しない
MZは売れてないのにセールするとその分損するから下げられない
256:名前は開発中のものです。
21/03/25 03:32:26.84 WgmbI686.net
発売から5年以上経ってる商品と、発売から1年経ってない商品を
同じ割引率で売るはずないだろうってことくらい
ちょっと考えたらわかるだろうといつも思うんだが
MVも発売一年以内はこんなもんだったし
MZも2025年には8割引になるんじゃない
257:名前は開発中のものです。
21/03/25 03:32:58.46 yycHDrm0.net
少なくともMV見て入ってきたweb系スクリプターは逃げただろうし、ソイツ等が機能強化で盛り上がってるの当て込んで入ってきた連中も模様眺めだろうしねぇ
・・企画に附帯せず発言できる立場の制作が本業の奴は居なかったらしい
本ASCIIはスクリプター多かったはずだけど全滅しちゃったか針のむしろなんだろうか
258:名前は開発中のものです。
21/03/25 04:57:16.19 0jmocY9q.net
ロボットとかモンスターがたくさん出るゲーム作ってるんだけど、名前って決めるの難しいな
とくにロボットなんて全く思いつかない
みんなどうやって名前つけてるの?
259:名前は開発中のものです。
21/03/25 05:11:21.09 dHCX4fYR.net
RB-TT0721とかSHVC-F4とか型番っぽいのかな
その路線で攻めるならフロントミッションとか参考になる…かも
260:名前は開発中のものです。
21/03/25 05:55:35.54 g1RBcFoY.net
田吾作がいいと思う
261:名前は開発中のものです。
21/03/25 05:58:52.23 +HAEU1YU.net
テツジン
アラガネ
ブレイド
とかオリジナリティ出そうとしてパクリっぽい奴いるよな
262:名前は開発中のものです。
21/03/25 07:03:20.48 Nkry+GEB.net
しかしMVも未練がましくセール続けるね
ちょっとずつでもMZにシフトしていこうって気はないんかな
263:名前は開発中のものです。
21/03/25 09:07:03.66 tNB59hLb.net
つうか安いからといって新規がわざわざ古いバージョン買うものかな?
んなもん買うくらいならツクールなんか始めないだろw
264:名前は開発中のものです。
21/03/25 09:12:34.51 XIX8meiI.net
>>251
MVは1年後には既に格安セール来てたよ
265:名前は開発中のものです。
21/03/25 09:30:11.65 76IRau0f.net
本気でやるなら最新版買うだろうけど、安いから興味本位で触れてみる人もいるんじゃないの?
266:名前は開発中のものです。
21/03/25 09:34:55.73 HJLTwq5B.net
50万本記念は突発かもしれんが普通セールってタイミングを計ってやるもんだろ
MZは8月発売だからその頃にはなんかあるんじゃねーの
夏休みだし
267:名前は開発中のものです。
21/03/25 09:36:25.08 HJLTwq5B.net
>>260
無料の体験版で十分に挫折を味わえるのにな
268:名前は開発中のものです。
21/03/25 09:51:07.65 qNkbGUr0.net
MVはMZと素材の規格が一緒だから素材集として考えれば安い買い物なんじゃない?
MV持ってればMVの改変素材も使えるようになるから作れるものの幅がグッと広がる
MZは建物外観の壁・屋根素材のクセが強すぎてあれだけでゲーム作るのはちょっときついよ
269:名前は開発中のものです。
21/03/25 09:57:19.84 2QqePpLb.net
ダンジョン作ろうにも普通のレンガ壁とかほとんどなくて使いどころが不明な網みたいな壁ばかり色違いで大量にあるのが本当に謎w
普通の素材で普通のRPG作らせろやw
270:名前は開発中のものです。
21/03/25 10:38:12.59 xfJG2HLo.net
周りにツクールユーザーがいるなら「初心者は(最新作ではない何か)からがやりやすい」って声聞いてからって場合も少なくはないんじゃないの?
フォロワーがそんな風に勧めてたの何度か見たことあるわ
271:名前は開発中のものです。
21/03/25 11:33:04.70 0Ae9sWD6.net
>>257
MZにMV付けてパッケージ化したりしてるやん
Steamひさびさに除いたらどれだけあるんだよってくらいMZの「セット」が増えててなんじゃこりゃってなったわ
一番訳わからないのがこれ
URLリンク(store.steampowered.com)
MZ本体プラスCHARACTER HUBついて、なぜかMZ単体より安くなってるっていう謎セット販売
>>259
MVの時はもっと早かったよ
たしか12月頃に国内で発売開始で、それから半年後の2016年の8月末に3000円セール実施してた
自分はMVその時に買ったからよく覚えてるよ
272:名前は開発中のものです。
21/03/25 11:54:28.76 tqKR0RKO.net
サポート(してない)終了するVXAとかも普通に売り続けるんだろ?
273:名前は開発中のものです。
21/03/25 12:14:34.75 XIX8meiI.net
VXAとかのユーザー登録特典はどうするんだろうな
サポート終了と共に無償配布しだすんだろうか
274:名前は開発中のものです。
21/03/25 14:18:28.89 76IRau0f.net
タイトルからどれが最新版か分かり難いよ、このソフト
275:名前は開発中のものです。
21/03/25 14:24:47.21 8AkJojz8.net
スマイルゲームビルダーっての使たことある人は、何がダメだったかわかる?
つかってみようとおもってるんだが
276:名前は開発中のものです。
21/03/25 14:29:09.85 zkMLLc3P.net
>>270
Smile Game Builder 4枚目
スレリンク(gamedev板)
277:名前は開発中のものです。
21/03/25 14:35:59.02 jl0u4Vou.net
そもそも最新=上位互換って訳でもないし
後継作ほど基本処理が重くなる(≒複雑なシステムを組むのに向いていない)
SFCライクのドットゲーを作りたいなら2000/2003の方が向いてるし、システム自作を凝りたいのならVXAceの方が向いてる
プラグイン素材使って手っ取り早く形を整えたいなら現状MVの方が勝ってるし、MZ独自の長所ってのも未だ確立していない
278:名前は開発中のものです。
21/03/25 14:49:20.47 wLZx0H3O.net
SFCライクならCRTプラグイン入れねーとな!
279:名前は開発中のものです。
21/03/25 15:23:54.81 XIX8meiI.net
>>270
良い所
ツクール5を作りやすくした感じ
手軽に作る分には3DRPGツールの中では随一
タイプAという3Dモデルならツクールでいうキャラ生成メーカーで好きなように作れる
微妙なところ
スクリプトのような内部プログラムは弄れないのでプログラム関係の自由度は低い
本格的に作りたいのならやはりUnity一択
モンスターサイズが基本デカいので手動で調整する必要あり
280:名前は開発中のものです。
21/03/25 16:05:54.48 0tpF2Ti/.net
>>274
その作れるキャラとマップがマインクラフトという謎仕様な
そんならマインクラフトやるだろっていう
281:名前は開発中のものです。
21/03/25 16:15:02.35 yycHDrm0.net
>>253
世界観のイメージを古典から持ってくるのか新作するのかで違うんじゃね
新作は上で話題のファルシ載る滋賀コクーンでパージになるから余程知りたくなるシナリオ廻し出来ないとそっとブラウザバックされるけど
282:名前は開発中のものです。
21/03/25 17:01:24.69 76IRau0f.net
ブラウザゲーなのか
283:名前は開発中のものです。
21/03/25 17:14:49.66 tqKR0RKO.net
夢現にコンテストなんてあったの知らなかった
二次創作ばっかやん
284:名前は開発中のものです。
21/03/25 17:22:50.95 xfJG2HLo.net
聞いたことある作品皆無で話題になってた作品が皆無とかいう基準が謎なコンテストだな
285:名前は開発中のものです。
21/03/25 17:37:27.16 krWjzv1S.net
それ以前にそもそも最近のフリゲで話題になってるやつなんてあったっけ
あってもせいぜいアツマールくらいで、
DLsiteとかで売ってるエ〇同人とかのやつばっかりなような印象
286:名前は開発中のものです。
21/03/25 17:42:07.01 tqKR0RKO.net
個人的にTLでみたタイトルは
かわいいは壊せる だけやな
287:名前は開発中のものです。
21/03/25 17:51:17.96 76IRau0f.net
こうして見ると山の様にフリゲー量産されてるんだな
288:名前は開発中のものです。
21/03/25 17:59:27.44 wLZx0H3O.net
VXAとMVのキャラチップ見比べてるけどMVからのパターンの少なさには唖然とするな
ジェネレイターの影響なんだろうけど倒れてる以外は棒立ちか歩行のみって本当に使えない連中だ
289:名前は開発中のものです。
21/03/25 19:28:47.33 D257YEw2.net
よく知らんがツクールって未だに
左手足前・真ん中・右手足前
とかの3パターンでキャラ描いてそうなイメージがある
290:名前は開発中のものです。
21/03/25 19:32:54.48 dHCX4fYR.net
素材を作る人のことを考えて敢えてそうしてる説(手抜き説も)
291:名前は開発中のものです。
21/03/25 20:15:50.26 qNkbGUr0.net
そりゃデフォで8方向とかよく言われてる3~4頭身のキャラがあれば理想的なんだろうけれど
そうなると素人にはなかなか手におえない、そんな手間のかかるもの素材屋もタダではばら撒いてくれないから
スキルのある奴か金を惜しみなくジャブジャブ使えるような奴しか楽しめなくなるよ
実際VXの32×32サイズから48×48になった程度のことで音をあげたやつは山ほどいるし
292:名前は開発中のものです。
21/03/25 20:26:06.65 QvigRxW/.net
デフォのデータベースの内容も少ない
293:名前は開発中のものです。
21/03/25 20:33:29.06 yycHDrm0.net
>>286
8方向は操作系と斜め自動スライドだけの問題でキャラチップは4方向用で困らないよ
294:名前は開発中のものです。
21/03/25 20:42:03.12 wLZx0H3O.net
CSゲーの8方向移動できるRPG作品のうち8方向きちんと作ってるのなんて10分の1もないだろうな
クォータービューのACTぐらいになると結構ありそうだけども
295:名前は開発中のものです。
21/03/25 20:43:43.91 U19oeaPT.net
なんかSFC時代のイメージで書いてそうw
それ30年前だぞw
296:名前は開発中のものです。
21/03/25 20:52:48.12 XIX8meiI.net
>>285
その割にはアニメーションは初心者が取っ付きにくそうな3Dを無駄に採用するという
297:名前は開発中のものです。
21/03/25 21:00:41.22 hq0toKMz.net
>>290
実際ツクラーが求めてるのってせいぜいそのくらいのレベルのRPGだし
よくてせいぜいPSのワイルドアームズ程度くらいまでじゃないのかな(画質は別)
もっと先進的なもの求めてるのならとっくに3D化してるはずだしツクールシリーズ
298:名前は開発中のものです。
21/03/25 21:05:20.13 tqKR0RKO.net
プラグインもなにもかもユーザー任せ
初心者でもゲームが作れる(面白いものは作れない)
299:名前は開発中のものです。
21/03/25 21:15:37.46 jWXIiCai.net
>>293
この罠は良くある
誰でも書ける小説の書き方講座!(面白いものは書けない)とか
300:名前は開発中のものです。
21/03/25 21:28:55.24 jl0u4Vou.net
カドカワもそういう勘違いを助長させる広告を打つからまた性質が悪いんだよなぁ
その性質が一番色濃く反映されていたのがマルチ出力に対応しました(手軽にスマホゲームをリリース出来るとは言っていない)
301:名前は開発中のものです。
21/03/25 22:18:32.43 yycHDrm0.net
>>290
その辺の5ー10年前くらいに流行った2DMMOとかもキャラ自体は4方向だぞ
302:名前は開発中のものです。
21/03/26 02:48:28.38 IQ5C3Q7S.net
>>291
その意味のわからなさがツクールらしいっちゃらしいのかなw
次のツクールが3Dに移行するって片鱗とも思えないし
303:名前は開発中のものです。
21/03/26 06:19:45.18 L0XOPKBA.net
MZってシナリオやマップを複数人で作ったあとフォルダ内にコピーしてデータ結合とかできますか?
マップファイル名順番に数字が自動で割り振られるタイプだから不可能?
304:名前は開発中のものです。
21/03/26 06:44:46.90 Y9GFQrBv.net
JSONを手動で分離して統合みたいなもんは可能だけどコピペの一発勝負とかは無理だよ
大人しく最初にマップ作ってその上にイベント設置してった方がいんじゃね
もしくはイベント以外のマップデータだけ別プロジェクトからコピペするとかparallaexsに遠景としてぶち込むか
305:名前は開発中のものです。
21/03/26 12:38:21.43 PC5/y8iV.net
ファイル名をマップ番号制にしてリージョンのスクショで仮画像マップ作って1枚絵マップを差し替えなら行けるんじゃね?
306:名前は開発中のものです。
21/03/26 17:32:03.22 l54+IPNS.net
MOGプラグインって作者のサイトに行かないとDL出来ないんだっけ
MZでMOGプラグイン入れた人いる?
307:名前は開発中のものです。
21/03/26 18:15:42.39 l54+IPNS.net
あーあと連レスすまんし少し話が変わってしまうけど、MOG氏はポルトガルなんだな
んでポルトガルは非営利であれば著作権侵害は合法らしい
だからまどマギとか東方とかのぶっこ抜き画像が堂々と同梱されてたのかw
まあMZ版は今の所そういうグレーな素材は無さそうだけど
308:名前は開発中のものです。
21/03/26 18:26:00.72 ZkS36G0J.net
へーそういうことなのかあれ
白豚のプラグインはあのサイトの素材同士で競合するから入れてない
309:名前は開発中のものです。
21/03/26 18:48:38.52 T4A/dOgA.net
質問です
イベントでスイッチを操作する事は分かったのですが、スイッチそのものはどうやって作るんでしょう?
310:名前は開発中のものです。
21/03/26 19:03:18.20 ZkS36G0J.net
名前をつけてONにすれば勝手に作られたことになる ということでいいのだろうか
311:名前は開発中のものです。
21/03/26 19:18:49.54 T4A/dOgA.net
あー内部的には既に設けられてるんですね
ありがとうございます
312:名前は開発中のものです。
21/03/26 20:36:45.67 gtgfiYn/.net
俺もデータベースにスイッチや変数の項目あってもいいのにってたまに思う
313:名前は開発中のものです。
21/03/26 20:47:52.07 ZkS36G0J.net
データベースはいい加減内部IDに紐付け場所変えても問題ないようにしてくれ
314:名前は開発中のものです。
21/03/26 21:50:15.74 A3gKeilw.net
>>308
実はMZどころか制作はVXで止まってる勢なんだけどまだそのままだったとか嘘だろ?????
315:名前は開発中のものです。
21/03/26 22:03:50.38 o6z2fVFH.net
ツクールってまじで30年くらい進化しないからな
いまだにデータベースのソートや並び替えもできないのが怖すぎる
作者の頭の中身がファミコン時代で止まってるんだと思う
316:名前は開発中のものです。
21/03/26 22:37:23.84 ZkS36G0J.net
まじでなんか信者に1人で作っててなんとかさんすごい!
みたいになってるけど内部うんこのままっていうよりVXAとかよひどくなってるしな
全部有志任せ
317:名前は開発中のものです。
21/03/26 22:40:44.67 l54+IPNS.net
作者てなんだよw
ツクールシリーズはゲームの開発スタッフが作ってるだろ流石にw
318:名前は開発中のものです。
21/03/26 22:46:38.54 ZkS36G0J.net
たしか1人で作ってんだよツクール
プロデューサーは別にいるけどなぜか公式ツイッターもやってるようなポジション
MZはどうかわからないからWikiみてみようとおもったらWikiなくてワロタ
319:名前は開発中のものです。
21/03/26 22:54:48.45 Ee5CNeFf.net
話が単純化して歪曲してるよ
元々ツクールは尾島陽児氏がアスキーに持ち込んだツールが商品化したもの
その名残で著作権表記はメーカーとYOJI OJIMAの並列表記だし、ずっとツクールシリーズの技術顧問として関わり続けている
ただ別に一人で作り続けている訳でもない
DやPに対して技術屋比率が少なすぎるとは言え
他にもプログラマが名前を連ねた事はあるし広報宣伝まで担当している訳じゃないだろ
機能追加や調整に関しては会議を重ねて決定しているはずだしね
320:名前は開発中のものです。
21/03/26 22:58:51.72 ZkS36G0J.net
だとしたら余計にやべーな・・
321:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:03:55.59 eip7L3ma.net
まあ未だにDQ3程度のゲームを作るのが限界なあたりでお察しよ
DQ3並~以上の事をやろうとすると途端にコモンイベントを駆使した回りくどい処理が必須になる
322:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:16:21.22 jel54RN+.net
そのDQ3レベルのゲームしか作れないMVですら初期にあったメモリリークを抜きにしても
重すぎて動かないだの非難轟々だった原始人レベルのPC使ってるのが大量に居る界隈で新しいのとか無理無理
ツクールはこのまま原人路線で突き進むのが正しい
323:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:17:06.28 ZkS36G0J.net
作れるゲームは変わらなくいてもツールの内部は進化してくれ
324:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:38:05.19 s7SCaker.net
アイコンが足りないと発狂してた人がここに混ざってそう(プロファイリング
325:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:43:39.58 p5sEVcKA.net
アイコンはセンスがないよね
暗闇がカーテンだったり呪いがネジだったり
敵グラやマップチップもそうだがオリジナリティ出そうとしてハズしてるパターン多すぎ
326:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:43:52.84 l54+IPNS.net
そりゃDQ3レベルのゲームしか作れないのに要求スペックだけ無駄に上がってたら不満出るだろ
特にMZ、おめーのことだよ
327:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:52:54.77 ZkS36G0J.net
ネジ言われるまでなにかわからなかったわ
せめて釘じゃないか・・?
328:名前は開発中のものです。
21/03/26 23:59:48.28 Dsr+1Fjw.net
釘なら五寸釘で呪いっぽいけどねじだからなあ
五寸釘を知らない中国や韓国の業者に素材作成丸投げしたんでしょう
329:名前は開発中のものです。
21/03/27 00:48:54.76 2HegZ1pD.net
ぼくのかんがえた二刀流に親を殺されたようなのがいなくなったと思ったら
オリジナリティ出そうとして云々ってヘイト持ち続けてるやつが居座るようになったな
330:名前は開発中のものです。
21/03/27 01:13:44.64 Sh8Ul3Zx.net
>>310
できないのが怖すぎるとは言うがどうやったら出来ると思うんだ
俺には不可能な要求に思えるが
331:名前は開発中のものです。
21/03/27 01:23:30.61 rQBEnnUn.net
アイテムやスキルにIDとNoの2つのパラメータを持たせれば良いのでは
プラグインでアイテムのならび順をメモ欄の数字通りに並び替えるのあるよね
332:名前は開発中のものです。
21/03/27 01:24:15.
333:61 ID:0A2OCqOt.net
334:名前は開発中のものです。
21/03/27 01:38:18.89 Sh8Ul3Zx.net
>>326
そうか できるのか できるのか? よくわからん
スクリプトやプラグインでデータの配列を直に操作するケースもそれで成立するんだろうか
335:名前は開発中のものです。
21/03/27 10:06:30.34 l34ZoN9L.net
今時のソフトだと管理用のIDみたいなのは新規アイテム作成とかのタイミングで自動的に連番で振って
いちいちユーザーに意識させたりはしないんじゃないかな
まあIDは今の仕様でもいいけどエディタ上で一覧の並び替えとフォルダでの分類はできてほしいというか
できて当たり前だと思う
336:名前は開発中のものです。
21/03/27 10:14:20.10 ZCeP/YD/.net
あとから薬草と毒消し草の間にポーション入れたいと思ってもできないならな
まあツクール慣れしてる人なら最初から出来るとは期待してないから薬草と毒消し草の間に隙間数アイテム分あけて
あとから追加したくなっても困らないように余裕持たせてるだろうけど面倒よね
337:名前は開発中のものです。
21/03/27 11:46:37.86 16y3UgkT.net
>>317
それMVから入った奴等の大半がブラウザで開きたいからキャッシュ管理が付いてないことで重くなってたのも一緒くたになってるよ
但しmz、お前のエフェクトがダメだ
338:名前は開発中のものです。
21/03/27 11:56:05.57 Hanzni96.net
MZにデフォルトで入ってるアニメあほみたいに長いよな
ファミコンのFF2あたりからアニメが長いとかうざがる人が一定数いたのに
時代に逆行してどうするんだよw
339:名前は開発中のものです。
21/03/27 12:10:51.58 CUT5J0hn.net
>ファミコンのFF2あたりからアニメが長いとかうざがる人が一定数いたのに
そうだったの?
てかアニメの長さはMZに限らず他ゲーにも言える事だと思うが…
340:名前は開発中のものです。
21/03/27 12:53:09.61 tPW4KNZk.net
アニメって言われるとムービーシーンを連想する
341:名前は開発中のものです。
21/03/27 13:02:21.72 +tK8bJJY.net
別所でも挙がっていたけど「-----回復系」みたいな空データを用意するくらいなら
出力したjsonファイルには含まないエディタ用の付箋機能くらい用意しろよとは思う
必要性、利便性を理解しているのならなんで実装しようとしないんだろうね
JavaScriptの配列データと互換を持たせれば扱いが楽なのは分かるけど、それでも無理なく凝る事が出来る範囲だと思う
MVの微改修で済む範囲の仕事しかしていなくてMZは新作ツクールって感じがしない
342:名前は開発中のものです。
21/03/27 13:29:25.23 vUgz8C+G.net
専ブラ以外からはレスできるのかのテスト
343:名前は開発中のものです。
21/03/27 14:45:37.07 0A2OCqOt.net
>>330
これやるとスクロールが長くなったり結局スペース無くなったりするから本質的な解決にならないんだよなあ
344:名前は開発中のものです。
21/03/27 14:47:49.99 0A2OCqOt.net
よく作者はちゃんとやっててもテストプレイしてないっていわれがちだけど
ツクールみてると製品版使ってゲーム作ったことないだろと思われても仕方ないなと思った
事実MVTのサンプルゲームはMVで作られたとかだっけ?
345:名前は開発中のものです。
21/03/27 15:48:33.38 +tK8bJJY.net
ツクールだと「アンデッドナイ」とか有名なネタじゃないか?
ツクール2003で強引に戦闘方式をサイドビュー+ATBに変更した影響で
画面UIの都合上、エネミーの名前欄が一人あたり7文字しか表示されない仕様になって
デフォルトデータベースのアンデッドナイトやジャックオーランタンがきちんと名乗らせてもらえない不具合
RGSSの登場前でUIを弄る事も出来ないし、せめてデフォエネミーの名前くらい七文字以下で統一しろと
346:名前は開発中のものです。
21/03/27 16:13:56.33 vUgz8C+G.net
ようやく復旧したか
347:名前は開発中のものです。
21/03/27 16:38:12.74 kolNFqWK
348:.net
349:名前は開発中のものです。
21/03/27 16:54:04.35 hzYStbzV.net
だからある程度のボリュームの物を作るときは先に設計をするんだっての
場当たり的に追加するからスペースが足りないという事態になる
350:名前は開発中のものです。
21/03/27 17:00:26.58 CVOfcwrm.net
>ファミコンのFF2あたりからアニメが長いとかうざがる人が一定数いたのに
その作品は特にブリザド(ふぶき)が遅かった
ただ、FF3で一気に解決したけどね
なんならブリザドのエフェクトを速く意識したまでありそう
351:名前は開発中のものです。
21/03/27 17:03:01.11 CVOfcwrm.net
>>339
あと2003はダメージポップが小さい上にすぐ消えるからわかりにくかったわ
352:名前は開発中のものです。
21/03/27 17:15:00.74 0A2OCqOt.net
データベースは900まではテンキーで移動できるからいいけど1000を超えると1000単位でしかとべなくなるからスペース開けるとめんどくせーんだよ
353:名前は開発中のものです。
21/03/27 18:33:18.10 jylMjbET.net
今からこのソフトをセールと同じ価格で買える方法おしえろ!
354:名前は開発中のものです。
21/03/27 18:36:58.36 CUT5J0hn.net
8月くらいまで待て
355:名前は開発中のものです。
21/03/27 21:01:11.17 B4BcGU5h.net
MZで公開されてるゲームって10分で1周できますみたいのばかりだな
MV→MZのコンバートすら誰もしてないってことか
356:名前は開発中のものです。
21/03/27 21:10:04.21 jylMjbET.net
そもそも平日だけセールってのが本当にセコい
こんなゴミソフト使わないで他のソフトやろっと
お前らもこんなソフト捨てろ
357:名前は開発中のものです。
21/03/27 21:29:50.81 3FrWsNpI.net
うるせえ命令すんなハゲ
358:名前は開発中のものです。
21/03/27 21:52:57.07 X3lqzcz+.net
>>349
自分が金無くて買えないからって他の奴にまでやめろなんて、小さな子供かよw
359:名前は開発中のものです。
21/03/27 21:54:49.28 tPW4KNZk.net
ゴミソフトと感じるのは人それぞれだろうが、セールをセコいとは思わない
360:名前は開発中のものです。
21/03/27 22:14:57.49 hzYStbzV.net
>>349
まずは、ちゃんと働いてお金を稼ぎなさい
361:名前は開発中のものです。
21/03/28 02:14:07.87 F7vow2Gf.net
リピーターの場合、購入するかどうかは方針への賛成投票をするかどうか程度の事であって余程見合わない値段でない限り多少の増減は影響無いよ!
1980円とかになったら最早無料みたいなもんなので使わなくても買っちゃうけどw
362:名前は開発中のものです。
21/03/28 02:45:08.21 oJWDs6hw.net
素材集的な扱いで買うことが多い
363:名前は開発中のものです。
21/03/28 03:12:32.44 zx7l5n9Q.net
サクラ大戦のソシャゲがブス集めと呼ばれて馬鹿にされてるときいて
ヒロインジェネレーターも口が悪い人はブスジェネレーターと言うのかなとフフッとなった
364:名前は開発中のものです。
21/03/28 06:33:05.65 BnXt7XaM.net
>>356
MVからは比較的マシになった(とは言え自分で使おうとは思わない程度)けど
vx aceのキャラジェネなんかは散々クリーチャー生成器とか言われてなかったか?
365:名前は開発中のものです。
21/03/28 06:47:55.46 +nIX05zA.net
MZはMZで元のイラストをダウン症化させたものを生成してるけどな
元のイラストを100%再現されると困る事情があるらしい
そういや立ち絵は改変禁止だっけ?
366:名前は開発中のものです。
21/03/28 10:04:41.24 V8Zok3LA.net
え、MZの立ち絵って改変禁止なのか?
367:名前は開発中のものです。
21/03/28 10:33:11.49 +nIX05zA.net
何か一部デフォの素材か何か、改変禁止じゃなかったっけ
368:名前は開発中のものです。
21/03/28 11:06:11.91 V8Zok3LA.net
ツクールフェス素材なら聞いた事あるけどMZもそうなのかな
369:名前は開発中のものです。
21/03/28 11:10:43.97 JW/S8Vph.net
パケ絵のキャラと、ツクール本体に最初から入ってるキャラ、別扱いだったケースあったよね
まあ最終確認は販売元や制作元にメールなり何なりで問い合わせた方が良いだろうな
370:名前は開発中のものです。
21/03/28 11:21:59.37 Sn3chSIn.net
ツクールのうpサイト見て回ったらジョジョの取り込み画像勝手に使ってジョジョのゲーム作って公開してる馬鹿がいて怖くなった
馬鹿って金のためなら何でもするんだなw
371:名前は開発中のものです。
21/03/28 11:26:27.91 V8Zok3LA.net
ニコニコRPGからの悪しき風習だな
まあ大半は金が絡んでなければ二次創作としてギリギリ許されるんだろうけどね
372:名前は開発中のものです。
21/03/28 11:37:47.65 ljkMbiAn.net
星を見る人の無断リメイクとかあるよな
クロノトリガーの無断リメイクはさすがにスクエニに潰されてたが馬鹿の原動力ってどこからくるんだろう
373:名前は開発中のものです。
21/03/28 11:44:59.13 V8Zok3LA.net
まあ無断リメイクも一から作ってたなら同じく二次創作で見逃されるだろうな
クロノトリガーの場合は確かROMハックだったかが原因だってし
374:名前は開発中のものです。
21/03/28 11:52:20.87 NoVeLYaI.net
ハックロムは公開場所を選ぶなら、だろうなぁ
tobyfoxとかundertale開発の前にmother2のハックロム製作に携わっていたのは有名な話だけど
糸井重里に会いに行って親交を深めるくらい一般に受け入れられてるし
375:名前は開発中のものです。
21/03/28 12:04:36.16 JW/S8Vph.net
グラフィックやサウンドなど自前で用意したクローンゲームなら俺は二次創作として肯定的なんだが
376:名前は開発中のものです。
21/03/28 12:42:56.09 V8Zok3LA.net
糸井重里だけでなくZUNとも会ったんだっけトビー
表向きは親交とか交流の為なんだろうけど実際はまあアレだったんだろうな
でも既に和解済みみたいだし
377:名前は開発中のものです。
21/03/28 14:19:39.94 oJWDs6hw.net
会いに行ったからって会えるものなのか
378:名前は開発中のものです。
21/03/28 14:51:31.00 BnXt7XaM.net
URLリンク(img.atwikiimg.com)
するか?
同人ゲームサークルから勝手にぶっこ抜いたドット絵で刹那の見切りの完全なるパクりゲーを勝手に公開して勝手に任天堂にスペシャルサンクスした男の話を
379:名前は開発中のものです。
21/03/28 15:11:53.29 sCi6LReg.net
>>371
久々に声出してワロタwwww
世界は広いな
380:名前は開発中のものです。
21/03/28 15:41:12.83 5nlO421R.net
>>371
上海アリス幻樂団最低だな
381:名前は開発中のものです。
21/03/28 17:16:21.62 Hoe7FFks.net
>>358
なんでやねん、それはAceの話だろ
海外公式で立ち絵や全身絵の改変素材が配布されてるのに
しかも海外公式関係者?がその素材にコメントまで付けてるし
382:名前は開発中のものです。
21/03/28 18:04:09.29 +nIX05zA.net
>>374
そうかすまん、思い違いだったか
383:名前は開発中のものです。
21/03/28 18:18:04.01 JW/S8Vph.net
ルドラの秘宝をプレイしようと思って検索したらプレミア価格でおわた
Wiiでプレイできるらしいが今さら本体買うほど興味持ってるわけでもないし
384:名前は開発中のものです。
21/03/28 18:51:33.46 7deD+i73.net
ルドラの秘宝懐かしい
BGMが好きだった ラピュタっぽい曲
385:名前は開発中のものです。
21/03/28 18:52:04.85 V8Zok3LA.net
>>374
Aceの立ち絵が禁止なの?マジで?
普通にエリックとかの立ち絵改変とか見かけた気がするんだけど気のせいか
386:名前は開発中のものです。
21/03/28 21:06:02.38 oJWDs6hw.net
ツクールというツールの素材で改変禁止にするような絵かきに依頼しないでほしいわ
387:名前は開発中のものです。
21/03/28 21:37:41.35 V8Zok3LA.net
ゲーム制作ツールなのにデフォ素材の改変禁止って意味分からないもんなw
公式もそんな
388:奴に依頼するなよってのは今更か ヘタするとパッケ素材のが寛容じゃないかと思えてしまう
389:名前は開発中のものです。
21/03/28 21:50:39.57 NoVeLYaI.net
イラストデザイナーが悪いというよりも相応の金を積む気がないって話だろう
昔、エンターブレインがあきまん(春麗の生みの親)に一体8000円でキャラデザ依頼を出して
あまりの安さ(相場の1/10以下)にあきまんがキレて炎上した事がある
暴露時期がVXAce発売の2,3ヶ月くらい前だったからツクールパッケ絵の線も疑われた
仮に同人仕事でも破格だし、今のツクール開発部も金銭感覚が大して変わってないなら受注側だって譲歩する理由がない
390:名前は開発中のものです。
21/03/28 21:55:41.50 JW/S8Vph.net
まあ俺もキャラ絵を描く方だけど、仕事とはいえ自分の成果物に泥だか金箔だかワケわからんもん被せられるのは嫌だよ、正直なとこ
それがNGてことはイラストレーターに高い金を払って納得させるという工程をしなかったんだろう
391:名前は開発中のものです。
21/03/28 22:02:52.34 oJWDs6hw.net
絵かきに関しては金額を明確に啓示してないのがアホだろとずっと思ってる
依頼募集してるサイトに値段かいてなくて依頼側から金額提示させるのに
こんな安い値段出来たとか晒すやつ多すぎ
だったら最初から自分で値段決めとけや
392:名前は開発中のものです。
21/03/28 22:03:25.35 oJWDs6hw.net
あわよくば相場より高い金もらおうとしてるとしか思えない
393:名前は開発中のものです。
21/03/28 23:15:20.18 +nIX05zA.net
イラストレーターの世界だと割と普通なんだろう
運が良ければ高品質で安く描いてもらえる人に会えるが
基本それでメシ食ってる人に頼むと安くて数万は軽くかかる
394:名前は開発中のものです。
21/03/28 23:16:22.69 oJWDs6hw.net
値段が書かれてない商品なんて依頼絵か回ってない寿司くらいなものだ
395:名前は開発中のものです。
21/03/28 23:30:00.64 NoVeLYaI.net
というかフリーに頼むなら事前によく話し合えよ
想定している作業工数が異なれば値段だって変わる
イラストなら着色、仕上げ、リテイク対応等で金額が変わって当たり前だし
プログラムの世界だと保守、改修保証期限をどこまで設定するかで金額の桁が変わって来る
このテの事故は結果だけ見て作業工程を想像出来ない人が原因で発生する
396:名前は開発中のものです。
21/03/28 23:30:52.57 K9fQsBQ7.net
もう面倒だから1枚100円の固定にしようぜ
依頼も増えて万々歳だろ
397:名前は開発中のものです。
21/03/28 23:40:15.62 oJWDs6hw.net
まあなんにせよこんな安い値段で依頼されたって晒してる人には少なくとも依頼することはないから選別できていいか
398:名前は開発中のものです。
21/03/28 23:49:10.56 5nlO421R.net
金額なんて依頼主に寄るからなぁ
波及効果のない相手には1枚10万円でも請けないが、人気IPなら無料でも請けたい。だから金額なんて公開できないよ
399:名前は開発中のものです。
21/03/28 23:56:31.03 NoVeLYaI.net
フリーランスとのトラブル自体はよく聞くし、原因や瑕疵に関してもケースバイケースだから一概には言えない
少なくともあきまんは誰もが認める一流のデザイナーで
相手も素人でも小さくもない業界の企業だから晒しただけでしょ
あきまんが暴露以降、仕事が途絶えたとも聞かないな
400:名前は開発中のものです。
21/03/29 00:07:55.98 3SrQa/cy.net
海外公式フォーラムのMZ用の全身絵と立ち絵素材
Amy's MZ Edits
作者:AMYSAURUS氏
URLリンク(forums.rpgmakerweb.com)
Elissiaros MZ Edits
401:※注意 要アカウント&ログイン 作者:ELISSIARO氏 https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/elissiaros-mz-edits.125989/ 利用規約の内容はページ翻訳したりすれば一発で分かると思う
402:名前は開発中のものです。
21/03/29 00:10:47.32 dY3aAVdy.net
あきまんってもともとイメージ悪くなかったか?
403:名前は開発中のものです。
21/03/29 00:30:10.56 tt9r0hi4.net
あきまんは安いと言って断ったけど別の人は請け負った
まあ人それぞれってこったな
流石に別の人に対してはもう少し金額は盛っただろうが
404:名前は開発中のものです。
21/03/29 00:41:56.27 9vnKR4DM.net
あきまんに関してはスト2と同じレベルのキャラを8000円で描いてくださいって言ってるようなもんだからなあ
子供でも無理だろと解りそうなもんだがw
405:名前は開発中のものです。
21/03/29 01:36:54.41 cdB4SX4D.net
>>394
まぁそうだな
だから話を戻すけど改変禁止に関してはそういう契約を結ばなかったツクール公式が悪い
受注側は今のご時世、保障されている権利を主張したに過ぎず
それを手放してほしいのなら相応の対価を用意して交渉するべき
昔のツクールだってグラフィック関連を契約社員か内製に任せていたからナァナァでやってこれただけで
外注に切り替えたら権利周りの取り扱いが煩雑になるなんて当然の成り行き
成果物の全ての権利がほしいのなら正社員として雇用しろと
406:名前は開発中のものです。
21/03/29 03:08:18.32 dY3aAVdy.net
街やダンジョンが似たような作りばっかになるわ
マンネリ
プレイヤーはたぶんそこまで気にする人いないと思うけど
407:名前は開発中のものです。
21/03/29 03:14:39.98 KTwZyBRK.net
そもそも町やダンジョンがあるようなカッタルイRPG流行らないしな
今はメニューから施設選ぶのが主流だよ
408:名前は開発中のものです。
21/03/29 03:31:38.40 D/uwetnC.net
シャイニング&ザダクネス、Wiz、くらいしか知らんけど3Dモノに多いんかな
409:名前は開発中のものです。
21/03/29 05:07:29.86 MNqeR1pW.net
立ち絵全部いらすとやさんにすれば良い(今やると炎上して迷惑かも知らんけど)
410:名前は開発中のものです。
21/03/29 06:17:27.35 jHbRJ6Tw.net
>>383
イラストレーターに限らず相手と内容によって値段は変わるしそれが普通
例えばプロの声優にどこの誰かも分からん個人が依頼しようと思ったら企業相手の相場より数倍はふっかけられる
何故ならそんな訳わからん個人の依頼を請けても事務所にメリットがないし相手に信用が全く無いんでトラブルのリスクも高いから。
同じようにイラストレーターも相手の信用レベルと仕事内容で値段変えるんで決まった値段なんてものはねーんです
411:名前は開発中のものです。
21/03/29 06:23:53.14 VKaNYGDf.net
そもそもプロの声優が事務所も通さず仕事受けるはずないんだがスゲー早口で言ってそうでワロタw
412:名前は開発中のものです。
21/03/29 06:26:32.88 dY3aAVdy.net
じゃあ絵描きwもプロデューサーや事務所にはいればいいwww
413:名前は開発中のものです。
21/03/29 06:45:30.69 jHbRJ6Tw.net
>>402
だから事務所って書いてんだろアホ
日本語すら読めないガイジがワロタとか言ってる場合じゃないから特別学級からやり直せば?
>>403
プロデューサーに入るって何? 小学生かな?
414:名前は開発中のものです。
21/03/29 07:09:48.45 YJEI5N1/.net
まぁおちけつ
415:名前は開発中のものです。
21/03/29 07:11:31.83 ekLkkmE0.net
同じ人なんだろうがやたら沸点低い子いるよねw
416:名前は開発中のものです。
21/03/29 07:14:58.96 jHbRJ6Tw.net
>>405
すまん、日本語すら読めない低能とプロデューサーに入ろうとする小学生のレベルに合わせた書き込みをするべきだった
俺が悪かったんで流してくれ
417:名前は開発中のものです。
21/03/29 07:20:18.04 dY3aAVdy.net
文脈読み取れればわかるだろ・・
一字一句正確に書かれないとわからないのかな
日本語難しい?
418:名前は開発中のものです。
21/03/29 07:33:31.12 sTGSDpnS.net
落ち着けお前ら
これはVIPRPGの連中の罠だ
419:名前は開発中のものです。
21/03/29 08:45:57.46 Bbbv1gD+.net
VIPの奴ってまだ2000で内輪ネタの寒いイベント1発分の会話垂れ流しデータ見せあってんの?
420:名前は開発中のものです。
21/03/29 10:59:43.10 tt9r0hi4.net
>>396
ツクールフェスのイラストレーターも最初はEB所属だったんだっけ
だからVXやDS素材系の立ち絵は普通に改変OKなのかな
421:名前は開発中のものです。
21/03/29 11:33:18.55 frRLlt8N.net
あおいってクリエイターが無料でアマチュア声優バンバン雇ってるんだが、どう思う?
@bluefossil_77ao
422:名前は開発中のものです。
21/03/29 11:34:56.83 FipuDKbm.net
無料でもやりたい奴なんていくらでもいるだろ
423:名前は開発中のものです。
21/03/29 11:39:29.97 u+gRILE3.net
>>412
強制徴用してるわけでもないし合意済みであるなら無料で何人抱えても知ったことじゃないが
ツイートにある立ち絵のトリミングが雑だなーと思った
424:名前は開発中のものです。
21/03/29 11:39:36.73 NQR4hVt/.net
>どう思う?
当事者同士がきちんと説明と合意の上でやってることならいらん世話だろ、としか
425:名前は開発中のものです。
21/03/29 11:49:33.42 4PU/AVqt.net
ぶっちゃけ下手な絵や下手な声優入れるくらいならないほうが良いと思うのは俺だけだろうか
426:名前は開発中のものです。
21/03/29 12:15:55.59 tt9r0hi4.net
>>412
そういう晒しはやめろ
なにか悪い事をしたわけでもあるまいし
>>416
それはちょっと分かる
特にイラストなんて著作権どうこうで面倒な事になるし正直あんまりメリットない
427:名前は開発中のものです。
21/03/29 12:26:24.96 wIr6xujT.net
んだなぁ
同人エロゲーとして作ってるなら必要だろうけど
428:名前は開発中のものです。
21/03/29 12:41:08.59 MNqeR1pW.net
>>412
つか、パトロンが売れない画家を何人も青田買いすると何か有るわけ?
素人云々言い出したら美術年鑑に名前と市場出てない奴や二科展未出の奴が絵で金取るなとかそういう人?
429:名前は開発中のものです。
21/03/29 13:05:01.28 u+gRILE3.net
>>419
無償でアマチュア声優を働かせるのはパトロンとも青田買いとも言わんだろ
何一つ投資する気もない奴が人集めするのが気にくわんという話だと思うが晒す理由にはならんな
430:名前は開発中のものです。
21/03/29 13:29:40.50 cdB4SX4D.net
無償っていうかフリーゲームで公開する場合は声優に限らず基本的に金銭のやり取りはしないと思う
流石に有償配布予定なら買い切り契約を結ぶが
協力する側にはいわゆるポートフォリオ(活動実績)作りに役立てられる、というメリットがある
他に売り込む時に「自分はこういう仕事をやってきましたよ」というアッピルポイント
431:名前は開発中のものです。
21/03/29 13:32:04.19 tt9r0hi4.net
嫌がってる人を無理やり無償で依頼してるとかなら分かるけどな
お互い合意の上である以上無関係の第三者が口出す事ではない
432:名前は開発中のものです。
21/03/29 14:40:48.70 dY3aAVdy.net
アマチュア声優って自分で言ってるだけだろ?
俺だって声優だよ
フリゲの声優とかみんな録音環境がやばいのか声が籠もってたりそもそも演技がやばかったりでまともに聞けた試しがないな
433:名前は開発中のものです。
21/03/29 14:44:05.72 WlVkAd//.net
ダメ出しもしづらくてそのまま使うしかないとかリスク高すぎるだろw
434:名前は開発中のものです。
21/03/29 15:15:09.58 KO4wDeix.net
つまり、サークルはコアメンバーが無償で知り合いの劇団サークル員とかを文化祭等の有料コンテンツに出演させたり�
435:キるので悪って訳だ
436:名前は開発中のものです。
21/03/29 15:21:04.21 dY3aAVdy.net
それが必要のないものであればそうなんじゃね?
ゲームのボイスはなくてもいいけど劇はどうなの?
何を言ってるかいまいちわからん
437:名前は開発中のものです。
21/03/29 15:44:59.32 D/uwetnC.net
オクトラみたいなドットヅラしてるけど完全なドットじゃないボクセルとも違うタイプのゲームに携わってみてえな
438:名前は開発中のものです。
21/03/29 16:04:39.41 KO4wDeix.net
>>426
サークルなんて余程でなきゃ運営費回収くらいでやってんだろ
誰かがコート借りて無償で人集めてサッカーしてんのになんでプロ選手に文句言われなきゃならんの
必要無きゃ遊んじゃいかんのならツクール自体要らんやん
439:名前は開発中のものです。
21/03/29 16:13:42.25 wIr6xujT.net
すまんがツクール制作で例えてくれ
440:名前は開発中のものです。
21/03/29 16:25:20.98 KO4wDeix.net
>>429
ごめん「サークル」って言って概要や漠然とした定義が浮かばない人に説明出来るほど頭よくないから無理だ
441:名前は開発中のものです。
21/03/29 16:54:43.03 wIr6xujT.net
頭良くないなら、無理して例え話持ち出さない方が良いですよ
442:名前は開発中のものです。
21/03/29 17:46:00.56 tt9r0hi4.net
何でもかんでも金金言う奴らいるけど金が絡むとそれはそれで色々と面倒な事があるからあえて無償で引き受けるという人もいる
自作ゲームをあえてフリゲとして出す人もいるし
勿論限度はあるけどね
企業絡みなら流石に無償で引き受けるわけないし
443:名前は開発中のものです。
21/03/29 17:53:27.15 bA2qhdZN.net
カネを払うということは、責任を要求できるということだからね
無償で引き受ける奴を使っていいのは学生だけ
大人なら、小銭でも与えておいた方がいい
444:名前は開発中のものです。
21/03/29 18:01:16.33 NQR4hVt/.net
なんかマネジメント臭がする!
445:名前は開発中のものです。
21/03/29 18:24:23.97 YJEI5N1/.net
えっ?
446:名前は開発中のものです。
21/03/29 19:35:33.50 dY3aAVdy.net
まじでなにいってっかわかんねーな・・
447:名前は開発中のものです。
21/03/29 19:38:27.37 dY3aAVdy.net
>>428
>誰かがコート借りて無償で人集めてサッカーしてんのに
自分たちの好きでやってる分にはすきにしたらいいだろ
公に公開してる時点で不特定多数の人に見られるんだぞ
勝手に借りて人集めたってそれを見せたなら文句言われて当然
見る方にも文句言う権利はある
言われたくなければ身内以外に見せるな
448:名前は開発中のものです。
21/03/29 19:52:07.89 IqmWtmxL.net
またマネジメント君暴れてたのかw
彼はどんな目的でこのスレ覗いてるのやらw
役に立つ情報なんて1ミリもねーだろw
449:名前は開発中のものです。
21/03/29 20:52:34.46 MNqeR1pW.net
>>437
文句の内容が「有料のコートを個人で借りて無償でサッカーをさせるとプロサッカー選手の契約金に影響するので迷惑」なんで見せるとか見せないとかすり替えでしかないぜ
450:名前は開発中のものです。
21/03/29 20:57:54.71 dY3aAVdy.net
>>439
え、つまり直前の話とは全く関係ないことを突然いいだしたってこと?
451:名前は開発中のものです。
21/03/29 21:36:03.91 hEq0opSQ.net
いよいよ荒れてきたな
MZの栄光もここで終わりか・・・
452:名前は開発中のものです。
21/03/29 21:53:53.78 D/uwetnC.net
5chでは火花飛ばし合ってる人らもきっとそうとは知らずTwitterとかでは仲良くしてるんだろうな
まさか数分前にレスバトルしてた相手と相互フォロー状態だなんて思いもしないよ
453:名前は開発中のものです。
21/03/29 22:24:32.38 YJEI5N1/.net
それはそれで面白いよ
454:名前は開発中のものです。
21/03/29 22:26:02.93 dY3aAVdy.net
リアルのご近所さんの本性すら知りようがないしな
455:名前は開発中のものです。
21/03/29 22:52:51.88 frRLlt8N.net
>>417
悪いことはしてないが多数の人が協力してるのに批判するようなツイートしてたから少し気になっただけだ。
もぁ、もうツイ消ししてるから証拠はないが。
456:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:05:41.11 RNApiTnM.net
ツクールやってる者同士の相互フォローって
自分が書いたクソイラスト使ってほしいとか
自分が作ったクソゲー最後までやって感想きかせてほしいとか
下心がミエミエすぎて怖い
457:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:09:22.05 bA2qhdZN.net
それが営業ってもんだろ
それを汚いと言ってしまうお子様には未来が無いぞ
458:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:10:16.60 OW4Kutln.net
汚い忍者
459:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:14:17.99 uabh4xqD.net
>>446
それは穿ちすぎてキモいわ
460:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:32:17.26 dY3aAVdy.net
やってほしいはあるかもしれないけど絵使って欲しいなん人いる~?
461:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:34:33.88 bA2qhdZN.net
日本語でおk
462:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:37:45.33 kO4VmzsC.net
他人の絵を採用するのは本当に難しい
だってそいつがどんなに頑張って描こうがデフォルト素材のほうがましなんだからw
463:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:44:21.83 uabh4xqD.net
そもそも「素材屋でもないのに自分の描いた絵をフリゲ製作者に使ってほしがってるツイッタラー」ていうのが存在するってこと?
その前提からして意味不明だわ
464:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:51:20.40 6VrxVfGZ.net
フリゲだってフリゲ・ツクールだけでフォロワー付く訳じゃないからなあ
遊んでるオフゲやネトゲやソシャゲのツイートでもフォロワー付くし
そういう緩い繋がりからpixivに絵を公開してる趣味の絵描きから
デフォ素材使ってるならバトル画面の顔の絵を私が描きたいなんて言われたりするでしょ
きみは世界が狭すぎるよw
465:名前は開発中のものです。
21/03/29 23:59:38.52 D/uwetnC.net
とりあえず健全フリゲのツクラーという立場だけでフォロワー1000人を目指してる最中です
466:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:00:16.60 BWUElGvd.net
言われたことも言われてるとこ見たこともないな
467:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:03:02.41 lNl0vU6/.net
twitterで変なおっさんにDMで口説かれたりするけど、他人にはそういうの見えないもんね
目に見える世界が全てじゃない
468:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:03:03.17 TMhNBZ/G.net
自分の周りで起こってることがどこででも起こってる前提でいる時点で世界が狭いね
469:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:06:07.27 Xs4Cbj2w.net
なんか絵師ひとりに上半身から顔からイベント絵まで全部描かすのが普通みたいな商業モドキおじさんいるよね
ツクールなんてユルいものなんだよ
470:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:09:11.64 lNl0vU6/.net
絵師はだいたい締め切りを守ってくれる、発達障害気味の奴を除いて
シナリオはだいたい締め切りを無視するから、自分で書ける方がいい
471:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:09:16.48 ZhjfMjxX.net
>>454
が何回そう言われたことがあるのか気になるな
他人のは見えないわけだから自分の経験数で語ってるわけだ
472:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:10:07.44 cQ6zx2lW.net
つうかシナリオまで他人に任せたら自分は何するんだ?マネジメントでもすんのか?w
473:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:11:59.36 zUneCDIh.net
同人ゴロですねわかります
474:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:12:09.49 ZhjfMjxX.net
シナリオ受け持つっていうサイト自体を見たことがないな
もちろん自分から見ようとしてないからだけど
イラストは自分からみなくてもTLで話題になることが多い
475:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:13:09.41 Nwq6o4ly.net
ツイッターでイラスト公開してる人にネトゲのチャットで何枚か絵かいてくれる?とか普通に聞いたりするがなあ
商業素材屋なんて触ったこともないわ
476:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:16:12.06 zUneCDIh.net
無償で描きます、とか募集したら乞食エターナラーから声掛かりまくってウザそう…
有償で描きます、とか募集したら誰からも相手されなくて心傷ついて泣きそう…
477:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:18:16.51 RkZYz1gb.net
フリーの素材屋でもBBSでこういうイラストかいてーってリクしたりするよな
そんな繋がり見たことないってどんな環境なんやろうね
478:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:19:24.04 lNl0vU6/.net
もうちょっと人間関係のつながりを重視していこうね
479:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:22:00.17 TMhNBZ/G.net
脱線してる�
480:ェそもそも>>446が相互フォローにそういう目的しかないかのように書いてるのがおかしくね?って話 生きづらそう
481:名前は開発中のものです。
21/03/30 00:33:03.54 ZHr4fCZz.net
>>441
MZの栄光なんか発売から今に至るまで一度たりとも無かっただろw
まあせいぜい煙突のクソデザインで盛り上がってた頃がピークかな
482:名前は開発中のものです。
21/03/30 02:25:45.19 OXtHHAT2.net
>>466
条件を仮素材で完成してることとすれば良いんじゃね?
483:名前は開発中のものです。
21/03/30 03:02:08.45 ZhjfMjxX.net
イラストかいてー
と
自分のイラスト使ってくれー
じゃ全然違う定期
484:名前は開発中のものです。
21/03/30 04:14:04.78 clWTJSCG.net
俺のイラスト使ってくれーって売り込んでくる奴なんていんのかなw
485:名前は開発中のものです。
21/03/30 04:54:02.89 KR30fNAI.net
無いだろ
夢でも見てんじゃね
486:名前は開発中のものです。
21/03/30 05:00:49.93 zUneCDIh.net
作ってるゲームの話ではなく素材がどうとかプラグインがどうとかばっかり呟いてる人って完璧主義者かな
理想が高すぎて自分でゲームを完成させる事を先延ばしにして脱線したタイプなのかもしれん
487:名前は開発中のものです。
21/03/30 05:02:48.74 bUf4LyN2.net
このソフトはツクール内でしか使えない規約だけど、youtubeでチュートリアルの動画でも使ったら駄目なのかな?
488:名前は開発中のものです。
21/03/30 05:08:13.84 ZhjfMjxX.net
それがだめなら配布もできないのでは
489:名前は開発中のものです。
21/03/30 05:31:08.39 fueWYC/L.net
>>475
完璧主義者なら他人が作ったプラグインなんて怖くて使えないよ
全て自分が理解出来る範囲のもので揃える。ブラックボックスが何よりも怖い
490:名前は開発中のものです。
21/03/30 06:30:02.41 PEv0g+te.net
完成するまで全く情報出したくない人もいるんじゃね
そらか素材ジプシーだけしててそもそも作ってないか
491:名前は開発中のものです。
21/03/30 06:39:23.98 GkETdJND.net
ゲーム制作なり人生なり自分の足かせにならなきゃなんでもいいよ
492:名前は開発中のものです。
21/03/30 09:25:12.98 MBkOuRxw.net
>>478
それが一番正しい
これは良さそうな素材だ!って何でもかんでも素材をぶち込むのが一番危ない
ゲームの動作的にも素材の規約的にも
493:名前は開発中のものです。
21/03/30 09:29:55.67 gzPdjZAX.net
>>473
フリーの画像素材や音源を公開してるサイトあるじゃん?
そういうのじゃないの
494:名前は開発中のものです。
21/03/30 09:50:25.74 5aADE1Xp.net
知らない奴にあなたの作品おもしろいですね!私のイラストを使ってください!とか言われても
ぜってーコイツさわり程度しかやってないだろとしか思わないよな
495:名前は開発中のものです。
21/03/30 12:19:30.32 6pyWKxLB.net
>>481
VX使ってて色々入れたけど、多分機能してないスクリプトが沢山あるだろうな。
496:名前は開発中のものです。
21/03/30 12:38:40.74 ZhjfMjxX.net
>>482
話の流れは>>446だぞ
497:名前は開発中のものです。
21/03/30 12:50:02.63 gzPdjZAX.net
>>485
>>446の3行目までの話は別に悪い事だとは思わないな
大体の人はそう思ってるだろうけど
498:名前は開発中のものです。
21/03/30 13:23:48.60 rYtww20H.net
なんつーか図星突かれてムキになってるようにしか見えん
499:名前は開発中のものです。
21/03/30 14:43:34.37 ojqheanr.net
スレの流れ見ればお前以外誰もそう思ってないってわかるだろ
500:名前は開発中のものです。
21/03/30 18:53:43.34 GkETdJND.net
仮に
>自分が書いたクソイラスト使ってほしいとか
>自分が作ったクソゲー最後までやって感想きかせてほしい
という展開があったとして、だからなんなのって感じ
そうしたい人はそうする、したくない人はしない
それでいいと思うんだけどね
501:名前は開発中のものです。
21/03/30 18:57:10.38 gzPdjZAX.net
むしろ何らかのゲームを作ったとして、宣伝しないの?
宣伝って作品の質より大事だったりするんだよ?
502:名前は開発中のものです。
21/03/30 19:20:19.50 ZhjfMjxX.net
話が噛み合ってなさそう
503:名前は開発中のものです。
21/03/30 20:55:00.18 TMhNBZ/G.net
「自分なんかをフォローするなんてクソイラスト使ってほしいかクソゲーの感想を書いてほしいんだ
そうに決まってる」
こういうことか?
504:名前は開発中のものです。
21/03/30 21:27:17.99 GkETdJND.net
そうかもね
そこに何か意図があるかは知らないけど
505:名前は開発中のものです。
21/03/30 21:32:21.91 zIjoCoE5.net
GYAO!でウマ娘シーズン2全13部が今日から6日間すべて無料で見れるってさ
506:名前は開発中のものです。
21/03/30 21:33:23.52 zIjoCoE5.net
すまん誤爆した
507:名前は開発中のものです。
21/03/30 23:15:46.18 NUoPLruL.net
ウマ娘達がツクール素材になるのか!スゲー!
508:名前は開発中のものです。
21/03/30 23:18:42.88 lNl0vU6/.net
相当前、ゲ製板に「おまえらドラゴンボールのゲームを作れ!」、
みたいなゴミスレを低学歴者が立ててたが、
ウマ関連はそれ以上に権利関係が厳しいからな
ディズニーの二次創作を作るくらいの危険度
509:名前は開発中のものです。
21/03/30 23:31:41.10 ZhjfMjxX.net
二次創作絵は大量にあるぞ
エロに厳しいだけじゃないのか?
510:名前は開発中のものです。
21/03/30 23:47:18.97 zUneCDIh.net
誰ぞ絵馬がウマ娘のようなグラフィック素材を作ったとして
それに触発されツクールで何かゲーム作ろうとする猛者が現れたとして
でも完成する事にはウマ娘自体がオワコンになってる可能性
511:名前は開発中のものです。
21/03/31 00:00:46.64 2p1wFW1j.net
お前らはどれだけ真面目にギれんしようとしてもすぐぶれるよな
512:名前は開発中のものです。
21/03/31 00:09:34.81 a74VGEXj.net
腐ったおにぎりってよく考えたらあまりデメリットないよな
513:名前は開発中のものです。
21/03/31 00:17:30.54 kw3Wi2DM.net
ギレンはすぐぶれる
514:名前は開発中のものです。
21/03/31 00:19:06.51 Nk+UiGzg.net
あえて言おう
515:名前は開発中のものです。
21/03/31 01:29:17.09 S32brKfq.net
お前らってガンダムと90年代の格ゲーの話の時だけ生き生きしてくるよな
516:名前は開発中のものです。
21/03/31 01:33:46.47 kw3Wi2DM.net
つまり40代のおっさんしかいない
517:名前は開発中のものです。
21/03/31 04:39:45.31 Z6peZqaX.net
蛾
ガム
銃夢
ガンダム
ガンダーラ
プロパガンダ
さあ語れ
518:名前は開発中のものです。
21/03/31 09:50:32.36 HNb4ZX2H.net
お前らってビアンカとフローラどっち派なの
519:名前は開発中のものです。
21/03/31 10:09:44.14 sTETUS0s.net
物語的にはフローラでなければいけないと思う
ビアンカだと天空の盾が手に入るのが本当にただの偶然になってしまう
母は生きている 伝説の勇者を探せ
幼いころ何日か一緒に遊んだだけの幼馴染のために
壮絶な死を遂げた父の遺志を不意にするのは主人公の行動原理として納得できぬわーーっっ
520:名前は開発中のものです。
21/03/31 10:11:25.44 Dqk4bbcO.net
ルドマンを闇討ちして盾奪えばいいじゃん
世の中を舐めすぎ
521:名前は開発中のものです。
21/03/31 10:21:22.56 wJTCtgKy.net
やたら叩かれてるけどユアストーリーって意外と良くできてるよな
522:名前は開発中のものです。
21/03/31 10:24:08.08 MadNetGo.net
ゲームが好きでも結婚して家庭を持つのが「人の道」であり、
いい年して独身のゴミオッサンに堕ちたらすでに外道非人の類だからな
ゲームに夢中になっても、そこだけは弁えてほしいと思う
523:名前は開発中のものです。
21/03/31 10:29:55.00 mwk7aFFK.net
ウマレース作るにはスタミナとスピード以外に何がいるんや
524:名前は開発中のものです。
21/03/31 11:53:34.51 ybPXSb7m.net
>>511
つまり激しい結婚願望を忘れずに若い子を狙い続けろとそういうことか
でないと人口に寄与しないからな
525:名前は開発中のものです。
21/03/31 14:27:27.30 Omi2S6rz.net
>>512
アスキーに縁のあるツクールとしては、薗部バイオリズム理論は外せない
526:名前は開発中のものです。
21/03/31 14:34:07.55 xtSo6tk6.net
>>512
血統(開幕速い、通してそこそこ、終盤強い)
騎手(馬との戦略や指示の相性)
性格(雨、重馬場嫌い、暑いの嫌いとか芝強いとか気まぐれでやる気だすとか)
あと履歴(連戦してると性格パラメーターの影響でやる気無くすとかそこそこで流そうとしちゃうとか、逆に騎手の押しが強すぎると無理やり走らされて怪我するとか怪我のトラウマとか)
527:名前は開発中のものです。
21/03/31 16:47:25.30 Nk+UiGzg.net
カスであると!
528:名前は開発中のものです。
21/03/31 18:05:45.31 ng67x1mB.net
>>516
演説の間がw
寝てたんかw
529:名前は開発中のものです。
21/03/31 18:22:57.69 kw3Wi2DM.net
モノのために会ったばかりの女と結婚する
政略結婚以下だ
ビアンカは数日といっても奴隷人生
過ごした後魔物しか仲間がいなかった主人公にとっては唯一の人間の友達なんやで
最強はデボラだけどな
530:名前は開発中のものです。
21/03/31 18:35:37.91 naXOmiWi.net
>>507
幼馴染が大正義に決まっている!
531:名前は開発中のものです。
21/03/31 18:40:06.32 naXOmiWi.net
>>512
今ニコ動で配信されてるウマ娘の最終話をみればわかる
それはつまり「勝負根性」だ
これがトリプルSの馬は競り合いになった時に絶対負けない!
532:名前は開発中のものです。
21/03/31 18:58:47.13 fKFuMozj.net
>>497
ウマってそこまでマズイのか
まるで腫れ物に触るようなアレだな
533:名前は開発中のものです。
21/03/31 19:10:51.53 9bPYOYDW.net
そんなワケねーだろ
ウマ娘の権利関係が面倒くさいって話を脚色して話しているだけ
モデルになった馬の権利は各馬主が保有している上に
馬主なんて基本金持ちの道楽だからハシタ金で買い叩くって事が出来なくて許可取りが難航したって苦労話
大々的に商業で展開するならともかくネットの片隅で公開する分にはそこまで目くじら立てられんわ
534:名前は開発中のものです。
21/03/31 19:44:17.79 Z6peZqaX.net
>>507
やっぱ元気なギャルっぽいのよりも
清楚なお嬢様のほうがチンコギンギンに勃つよな
アンアン悶えさせてイカせたら最高だわ
535:名前は開発中のものです。
21/03/31 21:30:17.52 Nk+UiGzg.net
俺がこのスレ覗くようになってからエロネタを躊躇いなく透過する奴増えたよな
いやそれ以前の事は知らんけど
536:名前は開発中のものです。
21/03/31 22:53:09.79 B7k1G1sX.net
やはりツクールスレらしく二刀流や属性攻撃について議論すべきだよな・・・
537:名前は開発中のものです。
21/03/31 23:03:22.19 O5qpTKPi.net
いや重要なのはマネジメントだよ
538:名前は開発中のものです。
21/03/31 23:14:46.44 13ZjPcqE.net
いやいやオリジナリティ出そうとして失敗した例をだな
539:名前は開発中のものです。
21/03/31 23:19:41.72 6kMBga3h.net
サンプル画像に画面一杯の美少女は必要か否かを議論しようぜ
540:名前は開発中のものです。
21/03/31 23:21:01.07 S32brKfq.net
それは一番必要な要素だろ
541:名前は開発中のものです。
21/03/31 23:31:01.88 VmitNOpL.net
温泉と水着シーンも必須な
542:名前は開発中のものです。
21/03/31 23:45:20.44 S32brKfq.net
それは世界観を壊す危険性も高いから良し悪しだな
543:名前は開発中のものです。
21/04/01 00:21:56.74 S90OS30y.net
ホラーなら放尿シーンな
544:名前は開発中のものです。
21/04/01 00:32:44.20 tLkc0R3H.net
放尿と失禁では全然違う
545:名前は開発中のものです。
21/04/01 00:39:34.25 jTu9NqGW.net
アホな放尿犯
546:名前は開発中のものです。
21/04/01 00:57:39.76 TurIPTKj.net
ついさっきうんこやおしっこ漏らした奴がすぐに何事もなく行動再開するのって違和感ない?
547:名前は開発中のものです。
21/04/01 01:16:01.89 gGURrm08.net
個人的な話だが女キャラが口開いてる絵で上の前歯書き込んでる絵師が最近多いが上の前歯は書き込まないで欲しい
548:名前は開発中のものです。
21/04/01 02:42:38.28 H09qpesd.net
歯を描く側の思考しか俺には分からんが
唇とかに艶を出そうとすると歯の描写は避けて通れないんだよね
柔らかそうな唇と硬い歯の組み合わせは性的
カマボコ逆さにしたみたいにシンプルな半円が好きなのかもしれんけど
もしかして鼻の描写も小さい点かもしくはない方が良いとか思ってたりする?
549:名前は開発中のものです。
21/04/01 02:45:43.88 4qOJ4gY+.net
鼻なんか無い方がいいに決まってんだろふざけてんのか
だがパンツのシワはちゃんと描けよ
550:名前は開発中のものです。
21/04/01 04:08:20.70 7rrON+oN.net
>>535
状況によるけど、直ぐに次の行動に移さないと死ぬ様な場合は、割り切って行動するんじゃね
551:名前は開発中のものです。
21/04/01 04:41:30.86 uYMt48EB.net
口開けて前歯無いと刃牙っぽくなっちゃうんだ
552:名前は開発中のものです。
21/04/01 04:57:04.32 S90OS30y.net
前歯書き出したのって京アニとかかね
そのへんからのイメージあるわ
553:名前は開発中のものです。
21/04/01 06:15:17.69 H09qpesd.net
もっと昔から普通にあると思うんだが…
554:名前は開発中のものです。
21/04/01 08:01:29.69 nK7tu+3E.net
俺も前歯がちょっと丸くてアホの子みたいな口は京アニが始めたと思う
この前のツクールセールのイラストでもあの口やってたな
555:名前は開発中のものです。
21/04/01 08:19:07.23 7rrON+oN.net
キャプ翼じゃないか?
556:名前は開発中のものです。
21/04/01 08:31:06.47 fImekL8e.net
歯をむき出しにするのは猿や野獣が敵対心を表すためのポーズだから日本人の美的感覚でもあまりやらないことだよね
爽やかな笑顔で前歯むき出しは普通やらない感覚だよ
557:名前は開発中のものです。
21/04/01 09:08:57.68 S90OS30y.net
どっちかっていうと昔は歯じゃなくて舌じゃなかったか
558:名前は開発中のものです。
21/04/01 09:48:59.70 jTu9NqGW.net
絵柄は流行り廃りがあるからな
普通は他人事あし「ずいぶん旧い絵だなwww」で流すのだが
当時夢中になってたゴミヲタオジサンは全否定して暴れ出すから困る
「共感性羞恥」というやつだ
559:名前は開発中のものです。
21/04/01 10:13:38.11 P5tR7Jj8.net
キャラ設定でわざわざ貧乳とかいってるのに画像は巨乳にしか見えないとかまじで意味不明だわ
560:名前は開発中のものです。
21/04/01 11:34:04.76 GzXK12D/.net
回復アイテムが薬草やポーションなのは許せるが正露丸だった時はちょっとそれは違うんじゃないかと思った
561:名前は開発中のものです。
21/04/01 11:34:48.62 jTu9NqGW.net
ランスシリーズを思い出した
562:名前は開発中のものです。
21/04/01 12:42:02.34 d31N+p+B.net
今日でAce以前のツクールシリーズのサポートが終了する筈なんだがまだ詳しい詳細がきてないな
563:名前は開発中のものです。
21/04/01 12:58:34.62 3l2a8eDr.net
>>551
どちらにせよ現状動いているならセットアップファイルをバックアップしつつWindowsupdateを切って運用するだけじゃね?
564:名前は開発中のものです。
21/04/01 13:07:58.98 qHkutuCM.net
公式くっ殺素材がきたぞおまいら
565:名前は開発中のものです。
21/04/01 14:06:36.62 d31N+p+B.net
>>552
流石にアップデートファイルはそのままじゃないのかな
それともまさかそれも取り下げるんかな?w
566:名前は開発中のものです。
21/04/02 01:26:25.86 emp5OUJm.net
お前らはフェアリー・ピクシー・スプライトとか真面目に使い分けてんの?
567:名前は開発中のものです。
21/04/02 01:55:53.62 SZOxLugk.net
>>555
原典がバラバラじゃん
戦争ものとかで同じ存在を
568:それこそ言語圏ごと違う文化の地域によってそれぞれで扱うとかなら同時に出すことも有るだろうけどそうでなきゃどの原典に寄せた世界観かで「決まる」だけで「選ぶ」要素じゃなくね
569:名前は開発中のものです。
21/04/02 01:59:32.00 2h1Im8xi.net
ナーロッパに真面目に突っ込むのはどうかとw
570:名前は開発中のものです。
21/04/02 02:00:21.66 OUiZ9Qed.net
指輪物語かD&Dに倣えば間違いない
571:名前は開発中のものです。
21/04/02 02:01:56.77 2h1Im8xi.net
D&D基準でビホルダーも出さないとな
572:名前は開発中のものです。
21/04/02 02:10:19.21 QZmw+6ow.net
鈴木土下座衛門
573:名前は開発中のものです。
21/04/02 07:18:28.30 rLb9ZBtW.net
イビルアイ
574:名前は開発中のものです。
21/04/02 08:20:59.83 gGxYptap.net
バルキリーとヴァルキリー両方使ってるやつもあるんだぞ。
575:名前は開発中のものです。
21/04/02 08:47:51.80 RkrLQP2l.net
ファンタジー世界なのに刀とか手裏剣出す奴いるよな
576:名前は開発中のものです。
21/04/02 09:22:18.98 tt/VtVlh.net
ファイナルファンタジーdisってんの?
577:名前は開発中のものです。
21/04/02 10:00:55.30 6q7Zw2po.net
ファイファンなむんなよ!!
578:名前は開発中のものです。
21/04/02 10:09:26.40 xVMfyuZh.net
ファイファンってよく知らないけどソボロ助広取り逃げしただけで15年も粘着されるんだろ
怖すぎて遊べんわ
579:名前は開発中のものです。
21/04/02 10:35:38.20 3H7yxhq/.net
>>563
それこそwiz時代からのお約束じゃないか
サムライとニンジャ
580:名前は開発中のものです。
21/04/02 11:54:28.76 F7YDSogs.net
いくっいくっ
581:名前は開発中のものです。
21/04/02 13:21:42.67 drPHI1fC.net
ナーロッパってなに?
避けろナーロッパ!
582:名前は開発中のものです。
21/04/02 13:22:39.69 drPHI1fC.net
っていうかまず忍者がファンタジーでは
583:名前は開発中のものです。
21/04/02 13:52:40.92 SZOxLugk.net
>>570
ファンタジーもなにも端からファンタジーの話だろ
魔法使いと錬金術がエンターテイナー手品師か詐欺師と反キリストの科学者崩れか詐欺師でないのだから忍者も平民や商人風で扇動したり政敵を暗殺したりでなく黒装束でニンニンしてて良いんだよ
単にネーミングは一定のルールの中で一定の言語感の範囲で安定する語感になってたり、神話や童話で似たような別のイメージをはらんでるよってだけのこと
例えば西欧風になのにキメラをヌエとか、和風なのにカッパをゴブリンって言ってもしっくり来ねーだろ?みたいなもん
同時に出すっていうのは和風に黒船やら長崎種子島辺りの西欧接触イベントとセットでモノノ怪が持ち込まれたとかっていいながら俉武厘だったり鬼舞羅と呼称させてて、対峙してみたら餓鬼か河童かこの物の怪めとかってキャラの知識想定や人柄の設定に従って発言させないと初見でいきなりゴブリンだ!は違うだろって話
584:名前は開発中のものです。
21/04/02 13:58:02.46 OUiZ9Qed.net
西洋文化に和が唐突に入ると違和感あるのは分かる
野菜のオクラが英語の発音でもオクラで、アメリカ人がオクラ!とか言ってる事のギャップに笑ってしまった
585:名前は開発中のものです。
21/04/02 14:07:15.26 6q7Zw2po.net
長文はやめてくれ
頭が爆発すりゅ
586:名前は開発中のものです。
21/04/02 14:34:30.69 CWiQ6akC.net
レス先間違ってね
こわ…
587:名前は開発中のものです。
21/04/02 14:45:41.41 QwMRYGaF.net
そもそも俺達がこんな長文読むと思ってるのがおめでたい
ゲームでもウィンドウ一杯に長文書いてそうw
588:名前は開発中のものです。
21/04/02 15:18:56.03 jn7nFTlN.net
別に同時にだしてもいいやん
歴史ゲーじゃないんだし
589:名前は開発中のものです。
21/04/02 15:
590:32:08.58 ID:SZOxLugk.net
591:名前は開発中のものです。
21/04/02 15:35:07.83 cdKprB/K.net
一所懸命に書いてるけどそもそもの論点がまるっきりズレてる
すごいな、これが○○の長文
592:名前は開発中のものです。
21/04/02 15:35:41.59 ctwlgQQf.net
>>574
合ってんじゃね
長いのは当たり前がわかってない奴に説明するのに当たり前の内訳を敢えて全部文章化させられてるんだから長くもなるだろ
593:名前は開発中のものです。
21/04/02 15:41:13.69 drPHI1fC.net
自分の当たり前を他人が作った創作に押し当てるようなやつならそっ閉じしてもらいたいわ
594:名前は開発中のものです。
21/04/02 15:42:09.90 IVu9dThO.net
そういうやつほどそっ閉じしないでぐだぐだ言ってくるんだよなwiki
595:名前は開発中のものです。
21/04/02 15:49:03.28 50gMYkC6.net
英語とロシア語が混ざっててもいいんだよ面白ければ
日本語だって一部が世界語として使われてるんだしへーきへーき
596:名前は開発中のものです。
21/04/02 16:01:55.35 JEBOaKrp.net
誤字脱字は仕様です
作者が強襲揚陸艦を戦艦と言ってもその世界では戦う船は全部戦艦で正しいのです
597:名前は開発中のものです。
21/04/02 16:39:18.19 Woc727ix.net
海外ニキ達はエロゲのことをHENTAIGAMEとかよんでるもんな
なんでアダルトゲームやエロチックゲームじゃあかんのや
598:名前は開発中のものです。
21/04/02 16:41:12.09 QZmw+6ow.net
日本にしかないからだろ
599:名前は開発中のものです。
21/04/02 16:56:25.69 50gMYkC6.net
日本でいうところのエロゲメーカーは海外だとヘンタイカンパニー
600:名前は開発中のものです。
21/04/02 18:02:38.70 faWsP7O6.net
レゴのお城シリーズで遊んでたのに、兄弟が宇宙シリーズを混ぜようとしてくるとか、そういうのに似た感覚か?
601:名前は開発中のものです。
21/04/02 18:56:28.10 drPHI1fC.net
DQ1なんてたけやりだし
FF1も最初から忍者いるしな
602:名前は開発中のものです。
21/04/02 19:53:56.79 m1no9/d0.net
>>588
その当時はネットも無いし余程の読書家じゃないと予備知識がゼロだったところにドラクエ風っていう新作の神話をぶっこんだんだからいいんじゃない
603:名前は開発中のものです。
21/04/02 20:01:13.15 NR137Qcu.net
魔法がある時点で何でもアリ
604:名前は開発中のものです。
21/04/02 20:02:08.05 yV+IDU9U.net
少し前にも話題になったけど
pc-88海外ゲーム→pc-88日本ゲーム→ファミコンソフトって流れだからDQFFがこの世界観の原点ではない
スライムをマスコット化したのは鳥山明の功績だけど
605:名前は開発中のものです。
21/04/02 20:19:57.37 Woc727ix.net
雑魚敵はRTP素材のモンスターでスライムとかゴブリン相手に古きよき時代のRPGって感じだったのに
ボスになるといきなり某ゆりかごの素材使ってクトゥルフ神話系のキャラになる的な?
606:名前は開発中のものです。
21/04/02 21:13:29.56 drPHI1fC.net
たぶん話の流れがわかってないのが数人いるというかID変えてんのか?
607:名前は開発中のものです。
21/04/02 21:26:36.83 SZOxLugk.net
流れってほど流れあるかこれ
608:名前は開発中のものです。
21/04/02 21:31:32.33 vOh4VXO2.net
なにが主流になったかの話なのに
88とか言い出すじじいなんなの?w
原点が何かなんて誰も話題にしてないんだがw
609:名前は開発中のものです。
21/04/02 21:37:26.69 mKCcD+6g.net
>>595
単発で急にこれまでの流れを語るとかどんだけ必死なんだよ…
ID変えて顔真っ赤になる程の事なのか?
610:名前は開発中のものです。
21/04/02 22:21:17.10 XhleCDyX.net
ケイシーちゃんのおっぱいでけー!
611:名前は開発中のものです。
21/04/02 22:27:12.08 xZT2zkD4.net
いるよなDQは原点じゃないWIZが原点とか言い出す奴
各種神話の武器やモンスターをゲームとして定義したのはD&Dあ
612:たりからなんだからWIZだってD&Dコピーだろうに
613:名前は開発中のものです。
21/04/02 22:42:47.07 4Jqlgets.net
なにが最初かなんてどうでもいい
なにが売れたか、なんだよなあ…
ゲームオタクがなに言おうが
一般ライトユーザーに配慮したドラクエの勝ちなんだよ
フリゲもライトユーザーに擦り寄ったほうが強い
614:名前は開発中のものです。
21/04/02 22:47:45.90 rLb9ZBtW.net
HPが何の略かどころかHPの意味すら知らない人はいるっちゃいるくらいだしね
一般ライトユーザー視点で作ればいいと思うけど
敢えてゲームのことを分かってる人だけにタゲって作るのも悪くはない
615:名前は開発中のものです。
21/04/02 22:54:06.13 drPHI1fC.net
さすがにフリゲっていうニッチなジャンルをDLしてRTPまでインストールしなきゃできないようなものをやる人が
上下左右でどっちに動きますなんて説明いるか?って毎回思うけど
MV以降はブラウザでワンクリックで開始できるから
まったくゲームやったことない人も多そうだな
616:名前は開発中のものです。
21/04/02 23:18:04.92 Woc727ix.net
頻度は低いがここ数年は「オートセーブ無しとかクソかよwwwゲームオーバーで時間が全部無駄になった!」
みたいな事言ってブチギレてる感想が届くことがあるな
確かに最近はオートセーブ有りのRPGもあるけどあれだって最終的にはこまめに手動セーブしとかなきゃ
ダンジョンの奥地で唯一の生き残りは瀕死状態、回復薬も脱出手段も無しなんて状態でセーブされたり
FFTのウィーグラフ戦みたいな詰み状態で1からやりなおしになるなんてこともおこりうると思うんだが
ああいう層ってソシャゲのステージクリア形式のRPGもどきしかやった事無かったりすんのかな?
617:名前は開発中のものです。
21/04/02 23:20:15.88 drPHI1fC.net
逆にソシャゲのステージクリア形式のRPGもどきしかやった事無い場合
そのフリゲを手にとった経緯が知りたいな
フリゲバージンGETだぜ!
618:名前は開発中のものです。
21/04/02 23:26:03.61 xWyJc1ta.net
そりゃ今の子供から見たレトロゲームなんて艦これやパズドラだからね
DQFFタイプのゲームなんて本当にじじいしかやらないから
ツクールのデフォルトシステムで作ったゲームを公開したとしても
それをクリックするのは制作者の知り合いのジジイかエロ絵目当ての特殊なガキくらいだよ
619:名前は開発中のものです。
21/04/02 23:38:57.85 Dp7NvQdA.net
一周回って逆に新しいのでは
620:名前は開発中のものです。
21/04/03 00:54:25.26 z3zyxL+9.net
熱意も時間も有り余るほど持っていた子供時代ならまだしも今からクリスタルタワーは無理ですわ申し訳ない
621:名前は開発中のものです。
21/04/03 01:10:05.15 x2VqimsR.net
今なんて中断しようと思えばゲーム機をスリープ状態にすればOKだもんな
俺が子供の頃のRPGなんてセーブはセーブポイントでしかできないなんてのが普通で
だからセーブしたら終わるゆうてるやんか!セーブはセーブポイントでしかできへんの!
とか掃除機かけたがるオカンと言い争いしながらプレイしてたよ
しかし今になって思えばなんであの頃ってセーブポイント以外ではセーブ不可なんて仕様だったんだろうな
そっちの方がプレイ難易度上がっていいとかそういうの?
622:名前は開発中のものです。
21/04/03 01:25:19.02 gXOgPKVr.net
FF3に関しては完全にそれっぽいな
ラスダン簡単すぎワロスwwwっていわれたからセーブポイント外したらしいし
623:名前は開発中のものです。
21/04/03 01:26:39.44 vYNBesxt.net
開けた扉の上でセーブして再開したら扉が閉じていて動けなくなったりとかフラグ管理が面倒な部分もあるんじゃないかね
あとは町でしかセーブできなければ変な場所でセーブして詰むリスクもなくなるとか
624:名前は開発中のものです。
21/04/03 01:38:51.88 z3zyxL+9.net
セーブ可能場所を限定しておくとフラグの管理しやすいとかはあるだろうね
625:名前は開発中のものです。
21/04/03 03:06:59.51 AV0lya1E.net
>>599
当時売れたんであって今ツクールでクローンするとどうかは別の話
626:名前は開発中のものです。
21/04/03 03:25:45.73 gXOgPKVr.net
ライトユーザーに擦り寄ったほういいと言っただけでドラクエクローンを作れなんて言ってないが
627:名前は開発中のものです。
21/04/03 03:35:19.17 qVKDj0zW.net
めんどくせぇ奴
628:名前は開発中のものです。
21/04/03 04:04:36.68 t9WsMRUp.net
ぶっちゃけツクールゲームにオリジナルシステムや属性システムなんざいらんから
ベギラマ連打で先に進めるようにしとけや
629:名前は開発中のものです。
21/04/03 04:18:05.89 z3zyxL+9.net
そこらへんは想定されるクリアまでのプレイ時間と比例してくと思うからツクールどうこうはあんまし関係ないかも
630:名前は開発中のものです。
21/04/03 04:35:12.05 rcMRYbQp.net
だったらもう戦闘いらなくね
631:名前は開発中のものです。
21/04/03 05:13:01.88 TXmKcgko.net
お前らなんだかんだ言っても敵倒せば美少女画像ゲットできるなら必死に戦うんだろ?
632:名前は開発中のものです。
21/04/03 05:53:44.69 kFqwDGYy.net
エロ本買った方がええやん。それかゲオ。
633:名前は開発中のものです。
21/04/03 05:55:58.50 6ExNylGr.net
エロ本買う時恥ずかしくないの?
634:名前は開発中のものです。
21/04/03 06:20:23.00 K95acwAi.net
電子書籍って全年齢漫画なら数巻無料だったりするのにエロ漫画は1話のいいところで寸止めになるじゃん?
これって悪どいと思わない?
635:名前は開発中のものです。
21/04/03 06:37:14.83 s1MAT/LC.net
1話完結の買えばええやん
636:名前は開発中のものです。
21/04/03 07:23:47.49 BrVc1DLt.net
携帯会社の人にこいつエロ漫画に課金してるとか見られたらはずかしくない?
637:名前は開発中のものです。
21/04/03 08:04:29.32 QVyuwATy.net
毎月エロゲやオナホとか親のクレカで買って明細見られてるけど恥ずかしいと思ったことないわ
638:名前は開発中のものです。
21/04/03 08:33:35.57 d6wYxcch.net
そんなおまえを俺は恥ずかしいよ・・・
639:名前は開発中のものです。
21/04/03 08:54:17.92 z3zyxL+9.net
ID変えまくって自演とか恥ずかしい奴だな
そんなに暇ならプロジェクト開いて作業しろや!
640:名前は開発中のものです。
21/04/03 09:07:19.50 kFqwDGYy.net
もはや生きてるだけだ恥ずかしいと言われるレベルやないか!
641:名前は開発中のものです。
21/04/03 13:13:53.20 gXOgPKVr.net
何に対して言ってんのかもうわかんねーな
642:名前は開発中のものです。
21/04/03 13:17:11.52 6HKAwjvQ.net
下らない言い争いしてないで早く作ってうpしろや
しめきりは月曜日までな
最優秀賞を投票で決めよう
643:名前は開発中のものです。
21/04/03 14:11:20.35 A8iFO+8N.net
MZでもVIPみたいに数分で終わるクソゲー乱発うpして嫌われてるアスペいるのかな
644:名前は開発中のものです。
21/04/03 14:16:46.01 s1MAT/LC.net
そういうレベルだとツクールをバージョンアップさせても恩恵ないんじゃね?
645:名前は開発中のものです。
21/04/03 19:43:01.28 Ff3Dp3As.net
おまえらの同級生はとっくに親になっているというのに
おまえらはいつまでガキのままでいられるつもりなの?
646:名前は開発中のものです。
21/04/03 20:04:41.42 AV0lya1E.net
>>631
若い嫁が気が狂う等で落ちてくるまでじゃね?
同世代同士だとお互い興味ないだろうし
647:名前は開発中のものです。
21/04/03 20:07:00.03 gXOgPKVr.net
ガキの心を忘れないどうたらこうたら
648:名前は開発中のものです。
21/04/03 22:23:45.77 A2kBbTPt.net
>>630
現状作りたいものでバージョン別れてるから関係なくね
exe作りたきゃVXAだしデフォでないのならMVだしデフォ絵でファミコンならMZみたいに