21/03/14 12:36:24.94 JVBxMa1D.net
それは分かるがID変わると同時に変な書き込み増える理論が分からんよなあ
固定回線のPCしかネット環境がない奴なんか今時いないだろうし
ここ自作自演するためにID変えまくるようなスレでもないだろw
まぁ某極論おじさんなら自作自演してんのかも分からんがw
910:名前は開発中のものです。
21/03/14 12:40:56.88 uq9Kezrv.net
PCでID変わる時間なんだから日が変わる頃を想定してるんじゃないのか?
そんな時間に外出てんの?
911:名前は開発中のものです。
21/03/14 12:49:54.94 JVBxMa1D.net
スマホあればいつでも新しいIDで書き込めるんだから日が変わったところで変な書き込み増えるって状況にならないんだが
固定回線のPCしか持ってないアスペかな?
何歳か分からないけどママにスマホ買ってもらいなさいよw
912:名前は開発中のものです。
21/03/14 12:57:19.11 uq9Kezrv.net
それ言ったら別にPCだっけルーターリセットすればIDは変えられる
夜中に家にいるなら自主的に切り替えなきゃ変わらないってことがいいたかっただけなんだが?
913:名前は開発中のものです。
21/03/14 16:14:14.69 /KNPF9ce.net
承認欲求満たすのってチョロいなw
914:名前は開発中のものです。
21/03/14 19:22:00.68 iNvNjuLJ.net
こんな過疎スレでやらかしてID変わるまで書けなくなる奴なんて見たことないしID変わると変な書き込み増えるが謎いw
痛い奴ってマネジメント君くらいだろw
915:名前は開発中のものです。
21/03/14 19:51:36.66 KA3TD5MV.net
図星っぽくて草
916:名前は開発中のものです。
21/03/14 19:55:58.04 zWWYdJ2O.net
今は稼ぎたいなら3Dポ
917:リゴンエロ動画でいいんやろ? ひとりで作って3億稼いだ奴とかおるしw
918:名前は開発中のものです。
21/03/14 21:25:45.66 xGZreEcm.net
>>897
まさかと思うが自分で痛い奴だって気付いてないの?
919:名前は開発中のものです。
21/03/14 22:59:57.75 TSVBAn5M.net
>>897
造語症か知らんけどアダ名を作って濫用する君の方が悪目立ちしてるよ
同じIDで揶揄以外の書き込みも見た事無いし
920:名前は開発中のものです。
21/03/14 23:31:10.81 J2efjRta.net
特技必殺技はガンガン使ってサクサク進めたいタイプです
921:名前は開発中のものです。
21/03/14 23:52:44.90 5DT2ogNJ.net
>>902
しかし無限回復ポイントや、飽和するくらい回復アイテムがジャバジャバ溢れるバランスになりがちなのはどうしたものか
922:名前は開発中のものです。
21/03/14 23:54:51.05 J2efjRta.net
MPもTPも消費しない特技必殺技が好きです
923:名前は開発中のものです。
21/03/15 00:10:46.00 Pg0eqMet.net
特技にMPは必要か否かが今夜のテーマです
924:名前は開発中のものです。
21/03/15 00:14:23.50 2QU4JA3a.net
MZだとHP・MPの他にTPってあるが100で超必殺技みたいな使い方でええんか?
925:名前は開発中のものです。
21/03/15 00:15:23.26 lel1wpbl.net
\ぜになげ/
926:名前は開発中のものです。
21/03/15 00:28:54.49 FkhvuaWy.net
何も消費しないんだったらそれはただの通常攻撃では…
927:名前は開発中のものです。
21/03/15 00:38:10.39 lel1wpbl.net
連続して使えないなどクールタイムがあるとか
使用するとデバフなどのリスクが発生するとか
使用して倒せなかった場合に硬直や状態異常に掛かるとか
やりようはあると思うぜ
928:名前は開発中のものです。
21/03/15 00:38:32.05 hN8eIr/p.net
消費コストをひねったとして、それが面白さに繋がる気があまりしないので、
オーソドックスに魔法はMP、戦士系の特技はTPでええんやないか?
929:名前は開発中のものです。
21/03/15 01:09:32.43 RPmWBQ2V.net
俺もそうやって分けてる
とりあえずわかりやすく、不要ならデフォから削除も一方法かなと
930:名前は開発中のものです。
21/03/15 04:38:22.45 9VGwvXii.net
TPは表示消せるけどMP消すのはめんどくさいんだよな
戦闘終わったら全回復でもいい気はするわ
その戦闘中だけのリソース
931:名前は開発中のものです。
21/03/15 06:41:44.63 y8s/ArmR.net
お前らのエンカウント方式はどんなんなの
ランダムエンカウントだと古いといわれ
シンボルエンカウントだとダサいといわれる
もう双六方式しかありません
932:名前は開発中のものです。
21/03/15 07:10:55.69 RPmWBQ2V.net
お前らのストーリーはどうなの
お前らのゲームシステムはどんななの
お前らのマップ移動手段はどうしてる
お前らのレベルデザインはどうだ
周りの言葉を気にして何も作れないなら無理に作る必要ないよ…
933:名前は開発中のものです。
21/03/15 07:17:29.55 9VGwvXii.net
>シンボルエンカウントだとダサいといわれる
こんなのレビューでも見たことないが
934:名前は開発中のものです。
21/03/15 09:02:18.21 lel1wpbl.net
シンボルエンカウントで敵を寄せ付けないようにする挙動とか仕込むの面倒そうだ
例えばレベル差がいくつかあると近寄って来ずに逆に逃げていくとか
シナリオ周りのテストプレイの時にも敵が邪魔で面倒そうだなとか感じる
単に俺の経験が少ないだけで楽勝なのかもしれないけど
935:名前は開発中のものです。
21/03/15 09:08:57.16 Q96k2FyZ.net
>>912
>戦闘終わったら全回復
それ実際にやったらそれはそれで
「戦闘後に全回復とか謎仕様すぎるw宿屋要らずのクソゲーw」
とか言われたぜ
プレイヤーに配慮したのに逆に文句言われるとはな
936:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:10:14.61 9VGwvXii.net
>>916
レベルを変数に入れて出現上限変えればいいだけじゃん
>>917
サガシリーズとかやったことないようなやつの意見など聞く必要なし
そもそも宿屋システムのほうが意味不明だよな
街まで戻って宿屋まで行って対して意味のないコスト(宿泊費)払ってようやく回復
宿代が足りなければそれはそれで叩かれる
937:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:20:54.94 f6MJIOs/.net
ホテル代がもったいないから実家まで帰って寝る
そんなRPGの第四弾はあるのでしょうか
938:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:22:38.04 o2OvuY+c.net
サガで回復するのはHPだけでWP/JP/LPは回復しないし作品によっては戦闘に使用した装備品の耐久度も下がるんだけどな
939:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:26:13.21 FkhvuaWy.net
エンカウントなんてゲームのテンポを落とすだけなんだから止めたほうがいい
そりゃ高い金払って買うゲームなら、プレイ時間の引き延ばしになるし、
プレイヤー側も支払った料金の元を取るために付き合ってくれるが、
無料or安い野良ゲーで進行テンポを落とすと、プレイヤーの飽きに繋がり途中放棄される
940:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:31:23.68 f6MJIOs/.net
>>921
ランダムでもシンボルでもなくエンカウント全てを否定するという事は戦闘のないアドベンチャーゲームて事かな
941:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:40:46.11 TAnGbqSa.net
ツクールだとアクションRPG風の人もいるけど攻撃のエフェクトが派手なだけでゲーム性は初代ゼルダ以下みたいのばかりだよな
942:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:44:45.46 o2OvuY+c.net
MVなら結局、そういうARPGプラグインを導入しているだけってパターンが大半だからな
自分の理想通りに調整出来る技術がないと大して面白くならない
943:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:50:41.45 9VGwvXii.net
コマンドにバトルするっていうのを置いてエリアで出てくる敵が変わる完全能動型バトルシステム
944:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:52:20.40 C9+Dof6F.net
戦略性と戦術性のバランスの問題だあね
戦い続けられるように消耗を抑える(戦略)
持てる手札はすべて使ってとにかく勝つ(戦術)
戦闘後に全回復するシステムだと戦術性は高まり戦略性はゼロになる
945:名前は開発中のものです。
21/03/15 10:57:23.58 9VGwvXii.net
ただフリゲに限らず市販でも99個持てるアイテムで戦闘後に回復アイテム連打するだけになってるからなあ
MPは貴重な事が多いからともかくHPは手間が増えてるだけだよな
まあMPまで戦闘後に回復するのはやりすぎだと思うが
946:名前は開発中のものです。
21/03/15 11:23:50.28 89vdU8iW.net
戦闘を作るのはまだまだ先になりそうだから考えてるだけだが
HP/MPとは別のリソースを消費して戦闘後に自動回復がいいと思ってる
HP消費5000まではPTメンバーを自動回復し宿屋ではその5000が回復する みたいな
リソース管理要素は残しつつ面倒は省きたい
947:名前は開発中のものです。
21/03/15 11:29:26.22 C9+Dof6F.net
戦闘後にいちいちメニュー開いて回復する手間はなくしたいよな
それでいて消耗を抑えて勝ったときの喜びは残したい
948:名前は開発中のものです。
21/03/15 11:43:47.74 9VGwvXii.net
アイテムが有るうちは自動で回復みたいなのたまに見るな
949:名前は開発中のものです。
21/03/15 11:47:05.43 6z0o+JbR.net
ゲームであれが面倒これが面倒って
もう映画でも見てろよって感じ
950:名前は開発中のものです。
21/03/15 11:55:31.54 9VGwvXii.net
プレイヤー側がいうならともかく今作る側はそういうことも考えないとな
951:名前は開発中のものです。
21/03/15 11:57:00.96 znmZIFOr.net
色々アイデア出してるの見てもそれってお前らが嫌いな食料制やんと思ってしまう私は汚れている
952:名前は開発中のものです。
21/03/15 13:11:08.45 89vdU8iW.net
食料制がどんなもんかわからん
953:名前は開発中のものです。
21/03/15 13:12:58.73 xrXSotQc.net
ローグライクゲーにある奴だよ
954:名前は開発中のものです。
21/03/15 13:56:27.09 zP/QxLG6.net
HPMPとは別に満腹度的なやつが用意されてて
回復するにはダンジョン内で拾える肉とかパンが必要
どんなにHP�
955:ェあろうが満腹度が0になると強制帰還になるてきなやつか ちょっと凝ったやつだとあまり長期間食料をストックしているとカビたパンとか腐った肉になって 回復量もガクッと落ちるし毒とか麻痺とか状態異常が付加されるんだよな 自分もあれはちょっと苦手だな、その調整も醍醐味のうちといわれればそうなんだが HPあるんだからこのまま続けて潜らせろや!って思ってしまう
956:名前は開発中のものです。
21/03/15 14:46:40.34 a5ZyeOpd.net
プレイヤー心理として、めんどくさい要素は嫌だし、できることならドンドン進軍して話を先に進めたいよね
リソースが尽きそうだから探索を途中で諦めて町に戻る行為に楽しさはないわけだし
957:名前は開発中のものです。
21/03/15 15:04:05.60 89vdU8iW.net
満腹度か
それはそれでめんどくさそう 作るのも遊ぶのも
HP/MP以外のリソースを消費して…と書いたけど別軸の管理リソースを増やす意図はなかったな
>>930のアイテム持ってるうちは自動回復に近い
アイテムなのか別の名前がついたリソースなのかってだけ まーそれも宿屋に戻ったり補充したりが面倒とかなるのかもしれんが
958:名前は開発中のものです。
21/03/15 15:06:48.30 Q96k2FyZ.net
そういや初歩的な質問で申し訳ないが、ツクールをインストールする時は皆どのドライブに入れてる?
俺はDドライブなんだけどCにした方がいいのかな?
959:名前は開発中のものです。
21/03/15 15:16:03.87 f6MJIOs/.net
Eだよ
960:名前は開発中のものです。
21/03/15 16:49:42.01 C9+Dof6F.net
ローグ系の満腹度は補充したくてもできないことがよくあるからなー
したいときに補充できるんならほとんどストレスはないだろう
961:名前は開発中のものです。
21/03/15 17:08:48.57 zP/QxLG6.net
確かに面倒なことも多いんだが常にそれが不快な要素かっていうとそうでもなくて
満腹度0になった状態だと一歩進むたびHPが減っていくってタイプのやつ遊んでて
ジリジリ減っていくHPを手持ちの回復薬で回復させつつダンジョンをさ迷って
ようやく食料を見つけたときのやったぜ!っていう快感もあるんだよな
中にはそういうハラハラドキドキのバランスこそがローグライクゲーの魅力だろって層もいるだろうし難しいよな
962:名前は開発中のものです。
21/03/15 17:12:11.19 f6MJIOs/.net
ゲーム経験値が同じでも合う合わないはあるからな
食物だけでなく水分や睡眠も要求するで!
963:名前は開発中のものです。
21/03/15 17:37:14.65 89vdU8iW.net
ローグライクってトルネコとシレンしか知らんけど満腹度はべつに嫌じゃなかったな
が、それが普通のRPGにあったら邪魔な気がするからシステム単独で評価しても意味ないな
964:名前は開発中のものです。
21/03/15 17:38:49.30 6GO8LBnY.net
>>913
シンボルエンカウントしつつ画面そのままでリアルタイム攻撃/防御/ダメージエフェクト出れば最近風だよ
965:名前は開発中のものです。
21/03/15 17:44:41.77 7+LvE2b+.net
今風ならオートバトルやろ
それならそれで、俺からすれば「もうそれやらなくてよくね」ってなるけど
966:名前は開発中のものです。
21/03/15 17:49:27.35 f6MJIOs/.net
レトロなCSドット絵JRPGの見聞を広めるために久しぶりに何かプレイしてみっかな
おすすめタイトルあったら教えてくれんかSFC~PS2くらいまでの時代で頼む
967:名前は開発中のものです。
21/03/15 17:51:16.71 Q96k2FyZ.net
>>940
ツクール専用置き場にしてるってこと?
そういうのもいいかもしれんな
調べてみたらCドライブ直下だと色々不具合が出やすいらしいな特に2000
968:名前は開発中のものです。
21/03/15 18:01:35.55 9VGwvXii.net
ツクールのオートアホすぎるから仲間だけ全自動とかやると不評なんだよな
ガンビットできればいいんだが
969:名前は開発中のものです。
21/03/15 20:06:04.16 Nm+OTy2U.net
MZはデフォルトフォルダ以外に置いてたらアップデートファイルをインストールしてもバージョン選択に反映されなくてデフォルトフォルダに入れ直した
970:名前は開発中のものです。
21/03/15 20:54:58.58 WT2gfpNh.net
>>947
SFCのアルバートオデツセイ(1の方)とか
探せばつべにも動画あるはず
971:名前は開発中のものです。
21/03/15 21:05:17.74 f6MJIOs/.net
SSでそんなタイトルあったなと記憶してたがググったら外伝だった
ありがと候補に入れとく
972:名前は開発中のものです。
21/03/15 21:16:07.39 a5ZyeOpd.net
敵を倒せるスキルの中から最も消費MPが少ないのを選ぶってプログラムにするだけでもだいぶ違うのにな
973:名前は開発中のものです。
21/03/15 21:35:06.09 9VGwvXii.net
オートは補助使ってくれないからな
攻撃かHP回復しかしない
974:名前は開発中のものです。
21/03/15 22:54:23.64 Q96k2FyZ.net
>>954
かなり脳筋仕様だよなw
975:名前は開発中のものです。
21/03/15 23:06:32.48 2QU4JA3a.net
DQ以外のオートバトルなんて大抵そんなもんじゃね?
メガテンなんて通常攻撃しかしないし
976:名前は開発中のものです。
21/03/15 23:26:28.47 CNmJOImH.net
>>954
てことは2000の時から20年以上進歩してないとか恥ずかしくないのかねツクールさんよ
977:名前は開発中のものです。
21/03/16 00:08:43.75 HOLuxW1/.net
でもドラクエ1も1986年販売、
今でもドラクエ型の歩いてエンカウント&コマンドバトル!とか作っていたら、
25年間、何も進歩していない人間ってことになるよね
978:名前は開発中のものです。
21/03/16 00:24:49.26 +hGjiiQa.net
それはジャンプボタンでジャンプして攻撃ボタンで攻撃するのは古いゲームというくらいナンセンスな意見だね
979:名前は開発中のものです。
21/03/16 00:31:22.05 GeXfVpCe.net
シンボルエンカウントの敵を見て交わすのが楽しい人もいれば
ランダムエンカウントの敵をトヘロスで封じるのが楽しい人もいるわけだからね
属性魔法で弱点ついて倍撃で瞬殺するのが楽しい人もいれば
イオナズンで一掃するのが楽しい人もいる
かたっぽ1つの意見が正しいなんてのは違いますなあ
980:名前は開発中のものです。
21/03/16 00:45:18.61 txIPeD8z.net
>>960
市場は正直だよ
低予算な2D系はほぼアクションRPGになってる
981:名前は開発中のものです。
21/03/16 01:30:26.42 +qksMhWj.net
オートもそうだが混乱とかの味方を攻撃もID1しか使わないから使い勝手が悪すぎる
982:名前は開発中のものです。
21/03/16 07:17:16.56 nsjB5fDl.net
>>956
まぁDQのAIはガチのAIだからな…
IVは学習に特化してるから印象がアレだろうけど
983:名前は開発中のものです。
21/03/16 08:37:39.83 XfHrVmD9.net
デスピサロと複数回戦闘する事があればクリフトもザラキを使わなくなるらしいね
984:名前は開発中のものです。
21/03/16 08:56:59.55 Pib72tpf.net
>>961
市場()ってどこの市場だよ。steam?switchインディー?
どこの事を言ってるのか見当がつかないんだが
985:名前は開発中のものです。
21/03/16 09:58:40.45 +qksMhWj.net
>>964
複数回というより形態ごとに別モンスター扱いだから
腕が生えたりするごとに一度ザラキ使って効かなかったらもう使わない
全滅してリセットしたらまた使う
DS版なんかはコマンド決定時じゃなくて行動時に決まるからAI最強なんだよな
置きザオリクが必ず決まるようなものだから手動では勝てない
986:名前は開発中のものです。
21/03/16 10:01:53.97 ekJoYdkv.net
そういや全員に指摘されたからか、プリシアだのバニーガールだの書き込んでた変な荒らしが急に消えてて草
やっぱり一人で自演してただけだったんだなアレ
987:名前は開発中のものです。
21/03/16 10:46:41.77 QuaugkSf.net
プレイヤーは知ることができない情報を元に最適解を出すAIってどう思う?
>>966 の置きザオリクみたいな話
AI行動しかないなら賢いほどいいんだけどマニュアル操作では絶対にできないことがあるって気にくわない
988:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:07:41.22 Pib72tpf.net
マニュアル行動の方が
989:絶対に最適解を出すんだからAIの方が柔軟性に幅を持たせても良いだろ ドラクエモンスターズはそういう方向性で調整されてるはず 後出しベホマとかAI二回行動とか
990:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:11:20.79 BxN7k9SM.net
MZと言えばアクティブタイムバトルみたいな方使ってる奴はおるんか?w
991:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:15:00.73 QuaugkSf.net
>>968 なんか伝わってない気がするわ
マニュアル操作ではターン開始時に全員の行動を指定する必要があるのに
AIは行動直前までの結果を見てから動ける
これをズルいと思わないか?って話なんだが マニュアル行動のほうが絶対に最適解を出す?
992:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:15:51.91 QuaugkSf.net
自己レスしてもーたw >>969 だった
993:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:25:46.14 Pib72tpf.net
>>971
そりゃそうだろ
残り回復アイテムとの兼ね合い、帰還魔法用のMP温存、
ボスまでの残り戦闘回数予測、及びMP消費ペース配分もろもろ
AIは戦術上の最適解を出す事は出来ても戦略的な最適解までは考慮出来ない
少なくとも現代の水準ではそこまで計算しているAIなんて商業レベルでも存在しない
AI丸投げの方が最適解を出すなんて杞憂だわ
994:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:34:09.35 QuaugkSf.net
ははーん これはどうやら話が通じない痛い子に触れてしまったようだな
995:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:36:50.47 BxN7k9SM.net
またお互い折れたら敗けの平行線バトルはじまったなw
996:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:38:53.01 wJ2+uUya.net
>>971
別にずるいとは思わないな。ターン制のコマンド式RPGの良くある制約という程度にしか思ってないよ。
ずるいって感覚がよく分からないんだが、AIキャラが行動時点の状況に応じた賢い行動ができるのにプレイヤー操作キャラだけさせてもらえないのが気に入らないってこと?
997:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:44:24.12 MBAi0gle.net
えっそういう話じゃなかったの?
自分から梯子を外して>>968が何を主張したいのかさっぱり分からん
誰か翻訳してくれ
998:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:50:09.03 N7NKAV8d.net
>>977
シンボルエンカウント用のキャラがAIで距離縛りで寄ってくるからキーボードでスキルを切り替えてカーソル合わせて攻撃ボタンを押せば良いのさ
999:名前は開発中のものです。
21/03/16 11:52:05.90 QuaugkSf.net
>>976
そうか。ズルいとは思わないか。
内容はその通り。
ドラクエ4は「めいれいさせろ」がなくて前でもあがってるけど効かないザラキ問題とかがあった
ドラクエ5で「めいれいさせろ」ができて大げさかもしれないが自分で戦闘を組み立てられることが面白かった
ドラクエ6でも「めいれいさせろ」が好きだったがあるときAI作戦のほうが効率がいいことに気付いてしまった
考えないことが最適解なのか…と思ったらゲームが面白くなくなった
1000:名前は開発中のものです。
21/03/16 12:02:43.52 +qksMhWj.net
ただDS版のAIは直前に行動決めるけどそれ以上に
クリフトはアリーナの強化を優先するとかアリーナはヘビを殴れないとか
キャラの特徴を出す行動も追加されてるからトントンかもな
1001:名前は開発中のものです。
21/03/16 12:09:31.55 cFy2/aLP.net
>>950
なんという糞仕様・・・
ストア版とどっち買うか迷ってたけど、これはSteam版にしておくのが賢明か
1002:名前は開発中のものです。
21/03/16 12:44:17.10 ekJoYdkv.net
ストア版はストア版で色々不安定だしな
改悪とかに目を瞑るならSteamのがいいかもね
1003:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:00:21.96 wJ2+uUya.net
>>979
どんなゲームでも効率とか最適解を気にしちゃうと飽きが来るのは早そうだね。
某シミュレーションゲームのスレでは、最適解な戦術を確立した上手い人たちには最高難易度でも簡単すぎてつまらないという評価だったけど、俺にはちょうどいい難易度だった。
こうすれば簡単というのは分かってはいても、いつも使ってないあのキャラを使おうとか、このキャラはイメージ的にこっちの弱い職業で運用したいとか、がっちり有利な状況を整えてから進軍するより成り行きで進めてあえてトラブルも起こりうる状況を楽しもうとかしてると、結構歯応えがあって飽きが来なかった。
他人から見たらあえて縛りプレイしてるとか最適解を求めるという楽しみを放棄してるようにも見えるかもしれないけど、本人としては楽しんでる。
RPGのAIやその他システムもろもろについても、効率よりもロールプレイ重視で遊んでいるので、最適解というものが気にならない。
結局好みの問題でしかないけど、こんな考えの奴もいるよという独り言。
1004:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:01:05.34 YsOp4gCz.net
コマンド入力という手間をかけてもリターンがそれに見合わない
ってのはゲームデザインとして失敗だとは思うね
ドラクエ6のAIは賢すぎた
1005:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:04:10.76 ekJoYdkv.net
ドラクエ4のFC版のAIは雑なんだっけか
有名なのがクリフトがひたすらザラキ連発しまくるとか
1006:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:05:18.70 XfHrVmD9.net
ドラクエ6の移植というかネット配信こねーかな
1007:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:08:34.94 BxN7k9SM.net
6は別に賢くはなかったがなあ
効きもしないのにとびひざげりやせいけんづきばかりやってた記憶がある
かと思えばHP1桁まで削った雑魚をメラやひのいきのナメプでとどめ指したりと気持ち悪い動きが目立った
1008:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:24:12.46 MBAi0gle.net
誰も次スレの事気にしないんだな
まぁ、自分の事しか考えない阿呆どもの雑談スレと化したのならこのまま終わるのも良いかもしれない
1009:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:30:58.86 XfHrVmD9.net
980に気付くだけの冷静さはあるのにいきなりアホ呼ばわりとか分かんねーな
踏んだ人にアンカ振って教えてあげるのが先じゃない?
1010:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:31:06.27 BxN7k9SM.net
>>988
言葉より行動で示さなければお前も同類だよ
1011:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:54:56.04 +qksMhWj.net
たててくるから待ってくれ
1012:名前は開発中のものです。
21/03/16 13:57:15.44 +qksMhWj.net
スレリンク(gamedev板)
スマンな
1013:名前は開発中のものです。
21/03/16 14:05:14.97 YsOp4gCz.net
>>992
おつかれちゃん
>>987
賢いというより正確すぎると言うべきか
敵の耐性と残りHPを正確に見抜いて行動するの、かなり気持ち悪いのよね
人間らしい動きには不正確さが求められる
1014:名前は開発中のものです。
21/03/16 14:12:13.69 ekJoYdkv.net
>>992
おつ
ええんやで
1015:名前は開発中のものです。
21/03/16 14:14:45.51 GeXfVpCe.net
おいおい今さら立てたって許されないんだよ
つーかもっと早く立てられないもん?
カッペはこれだから嫌なんだよね
レゴランドでも観光してろ
1016:名前は開発中のものです。
21/03/16 14:21:47.33 XfHrVmD9.net
>>992
おつおーつ
1017:名前は開発中のものです。
21/03/16 14:26:48.12 o6KtIiN7.net
本当にやばかったのはSFCドラクエ5のじゅもんせつやくだよ
1018:名前は開発中のものです。
21/03/16 14:41:38.75 F9r/0lnm.net
ID:GeXfVpCe大先生がスレ立ての見本見せてくれるってよ
1019:名前は開発中のものです。
21/03/16 14:42:49.52 QuaugkSf.net
>>998
たて
1020:名前は開発中のものです。
21/03/16 15:05:46.67 XfHrVmD9.net
1000なら依頼でウハウハ
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 23時間 22分 21秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています