21/11/04 14:53:22.46 xhPqmuKI.net
>>960
MV/MZは重過ぎて弾幕表現が出来ない
ウディタは無料なんだから落として弄ってから考えろとしか言えんわ
大真面目にツッコミ入れるのも馬鹿らしいけどド素人が1,2年弄ったくらいで売り物になるようなまともな作品を作れる訳がないだろ
アンテ作者はツクール2000→ハックロム→GMSって道を辿ってアンテの開発に着手してる
他の有名作品の作者だってみんな似たようなもん
ゲーム作りはゲームデザインが一番大変でツールの違いは大して重要じゃない
「みたいな」がどこまで指すか分からないけどアンテフォロワー作品なんて一朝一夕じゃ作れない
DTM未経験者が「うっせぇわみたいな曲を作りたいんですけどどのDTMが良いですか」って聞いてるようなもの
まずは作り始めてから考えろとしか言えない
984:名前は開発中のものです。
21/11/04 15:47:18.70 dDBbh5+I.net
>>963
いや俺はスチーム云々言ってる人とは別人だよ、八つ当たりやめてくれ
普段無料だからウディタ使ってて、有料だからツクールは手出してなかったからどうなのかなと思って質問しただけであって
985:名前は開発中のものです。
21/11/04 15:57:19.61 xhPqmuKI.net
便乗質問のくせに面倒臭い奴だな
986:名前は開発中のものです。
21/11/04 16:12:58.27 z2RlfNke.net
>>965
いや、全然見当違いの事言われたらそうもなるだろ
987:名前は開発中のものです。
21/11/04 16:16:40.22 3Ho5CYhF.net
ID統一してから喋ってくれ
誰が誰だか分からんわ
988:名前は開発中のものです。
21/11/04 16:52:23.20 ufHankwq.net
どうせ金ないからGameMakerもツクールもスルーしてんだろうなと思ってたから別人だとわかってスッキリ
989:名前は開発中のものです。
21/11/04 17:59:29.74 hVMBmjzg.net
>>960
安く済ませたいならセールでMV
出費が気にならないならMZ
機能的には微妙に一長一短でどちらが良いとも言い難い
990:名前は開発中のものです。
21/11/04 18:27:03.77 1w9G2bx0.net
何でもいいから試しに無料版を触ってみて
自分がゲームを作れる人間なのかどうか確かめてみるのが先かと
ツクール買うなら作れる人間であることが分かってから
991:名前は開発中のものです。
21/11/04 19:55:32.73 fEwVk3bn.net
>>969
ありがとうございます、MZ買ってみます
992:>>957
21/11/04 20:16:48.31 B8A1CreM.net
なんかややこしいことになってますが
私の書き込みは今のところ >>957 だけです
ウディタでもSteamには投稿できるのですね
それを聞いて安心しました
ウディタでも作れるけどUnityの方が応用が効く
ということは逆に
自由度が高い故にUnityの方が難しいのでしょうか
別のサイトで、作るジャンルがRPGで
プログラミングと英語が苦手なら
ウディタの方がおすすめと見ました
どうせ無料ですしウディタを試して不足を感じたら
Unityに移行するのもアリな気がして来ました
ツクールやGameMakerStudioは、単純にお金がないのと
無料のツールでまずゲームを作り上げられるかどうか
確かめたいので今のところ考えていません
フォントについてはあまり考えていませんでしたが
4種類しかないのですね、参考になります
それとDTM未経験者が某有名曲のような曲を
作りたいからおすすめのツールを教えて欲しい
と言っているようなものだということですが
その例えのどこが問題あるのかわかりません
何かを始める際にどのツールでやるか
情報収集するのは普通だと思いますし
逆に誰にも聞かずに手当り次第始めるのは非効率的だと思います
993:名前は開発中のものです。
21/11/04 20:28:17.65 RMNN31yd.net
dtmの例えはサッカー未経験者がどのシューズにどのソックスがいいのか、芝との相性はどうなのかと聞いてるようなもん
んな事質問するよりまずサッカーやってみて分からないところを見つけてから聞きに来いって事よ
遠巻きに見て出来ない・やらない言い訳を探すのではなく実際に飛び込んでみろって話
994:名前は開発中のものです。
21/11/04 20:29:36.51 vQOEbnKk.net
情報収集したいならこういう所でするのは逆に非効率だぞ
信頼できる人一人見つけて教えを乞うた方が良い
995:名前は開発中のものです。
21/11/05 20:30:49.54 YQRvJ8o/.net
糠に釘
豆腐に鎹
蛙の面に水
暖簾に腕押し
馬の耳に念仏
あとなんかあったっけ?
996:名前は開発中のものです。
21/11/05 21:26:42.02 eB5tHtsD.net
>>975
猫に小判
豚に真珠
997:名前は開発中のものです。
21/11/07 11:49:29.14 cjCzBIPp.net
まあ創作やり始めの頃の万能感とそこから現実を知るのは割と多くの人の通過儀礼じゃないか
998:名前は開発中のものです。
21/11/09 08:08:59.98 e8FQBETW.net
最初からUnityやったりMZやるほうがいいとおもうな
999:名前は開発中のものです。
21/11/09 08:10:20.69 e8FQBETW.net
ゲームづくりにお金かけれないヒトはむかない
自転車やバイクをタダで使おうというようなものだ
1000:名前は開発中のものです。
21/11/09 12:59:22.30 wk33AsMh.net
実際のところUnityで2DRPGってどうなんだ?
マップ作るだけでも苦労しそうだけど
1001:名前は開発中のものです。
21/11/09 13:00:03.60 wk33AsMh.net
980か
すまん後で立てる
1002:名前は開発中のものです。
21/11/09 13:34:10.93 nAJC6vAM.net
作るだけなら楽だし簡単。ただしやれる事が爆発的に増えるからあちこちに手を出してとっ散らかりやすい
普通のRPG形式ならウディタのツールの制限下で作る方がいいとおもう。ARPGや3Dで表現したいならunityがいいだろうけど
1003:名前は開発中のものです。
21/11/09 14:56:59.57 GMNFG2z1.net
つっても2Dのアクションならウディタでも出来ることは変わらん気がするぞ
ゲームスタジオの方が最初からシステムが多い分
あれこれ作れないなら有利かなって程度
1004:名前は開発中のものです。
21/11/09 20:51:50.93 vkTi40bI.net
ホットスーププロセッサーは?
1005:名前は開発中のものです。
21/11/09 21:39:58.26 DA5Y3Fr6.net
それを知ってる人が多い場所で聞いた方が良いのでは?
1006:980
21/11/09 22:21:24.41 LtmZkvrx.net
へい次スレお待ち
スレリンク(gamedev板)
1007:名前は開発中のものです。
21/11/09 22:32:03.79 LtmZkvrx.net
>>982
Unityって3D特化だと思ってたら意外に作れるんか
ウディタ民からしたらエフェクトとか豊富なのは羨ましい環境だ
1008:名前は開発中のものです。
21/11/10 08:09:36.74 FDhndeTd.net
Unityは2Dモードあるし初めからマスもあるしマップ作製もウディタみたいにできる。移動や制御もスクリプト組むだけ
ただし移動する単位はマス単位じゃないし当たり判定、壁判定なんかは自分で設定する必要がある。UIも1から自作
スクリプトも本当に最低限だけど知識が必要とウディタみたいに初心者が触ってもできます、というわけじゃない
1009:名前は開発中のものです。
21/11/10 20:59:01.40 9uAMI4Av.net
>>986
乙
1010:名前は開発中のものです。
21/11/10 22:24:28.02 bQc7ZTkH.net
>>986
乙
1011:名前は開発中のものです。
21/11/11 22:44:13.51 DsUB6Tb6.net
>>986乙
よくツクールとかのエロゲにある画面の中心と主人公の位置をズラす方法ってないですかね
■■■■■□□
■■@■■□□
■■■■■□□
分かりにくいけど↑みたいな感じのやつです
1012:名前は開発中のものです。
21/11/11 22:57:04.44 TJT+WcNa.net
わかりづらいw
ひとまずエフェクトの画面スクロールで何とかならん?
1013:名前は開発中のものです。
21/11/11 23:31:29.07 DsUB6Tb6.net
スクロール関係をいじればいいんですね。色々試してみます
ありがとうございます
1014:名前は開発中のものです。
21/11/12 15:02:43.51 H8eUIOrT.net
URLリンク(silka-blog.com)
こんな感じ?
ていうかここに書いてるのそのままやればよさそう
1015:名前は開発中のものです。
21/11/13 11:18:46.81 M2MZx8E5.net
URLリンク(twitter.com)
草
(deleted an unsolicited ad)
1016:名前は開発中のものです。
21/11/13 11:39:41.90 2vLoyJEQ.net
何か知らんが本人乙
1017:名前は開発中のものです。
21/11/13 16:14:18.60 yaalPvOy.net
埋め
1018:名前は開発中のものです。
21/11/13 16:14:51.01 yaalPvOy.net
埋め
1019:名前は開発中のものです。
21/11/13 16:15:25.85 yaalPvOy.net
埋め
1020:名前は開発中のものです。
21/11/13 16:15:59.89 yaalPvOy.net
埋め
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 289日 17時間 36分 43秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています