【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト857:名前は開発中のものです。 21/09/28 13:02:08.14 mSRVFCRz.net マシンパワーがっつり使うようなやつは流石に言語使った方が良いんじゃね? ウディタで頑張るなら、処理量減らしたりキャラ上限を100ぐらいにしたり、エフェクトを最初からメモリに読み込んだりそもそもエフェクト減らしたりとか色々工夫要るかと というか普通のRTSも一昔前だと画面内に200超えるユニットがいたらカクカクになったはずだし 858:名前は開発中のものです。 21/09/28 14:16:46.86 6sTNn7hc.net やっぱり無理か。諦めてunityにでも移行してみますかね 初めからマスあってキャラをevで管理しやすかったからウディタでやりたかったなぁ 859:名前は開発中のものです。 21/09/28 14:22:49.23 ha+1Cxlm.net マスとevでやってたんか そりゃ無理だわ 860:名前は開発中のものです。 21/09/28 14:23:41.80 tQNs4YHs.net 負荷削減の処理自分で考えないとUnityでも余裕で止まりそうだが 861:名前は開発中のものです。 21/09/28 14:36:57.94 6sTNn7hc.net 何度かピクチャで出来ないか試したけどあまり芳しい結果にはならなった 上下に動いたら手前と奥が入れ替わるからy軸変わるたびに新たにピクチャ表示しなおさなきゃいけない その処理が重くて70程度でfpsが目に見えて下がった。だからev処理に逃げた ピクチャの再表示以外で他のピクチャの手前や奥に表示させる方法ってあります? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch