【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト575:名前は開発中のものです。 21/07/03 17:38:19.04 PvT1pkQ9.net 処理自体はSPをもう1つ加えるようなもんだから、慣れている人間なら難しくはない ただ万能ウィンドウそのままで技を使わせようとすると、当然TP消費は表示されない さらにTPゲージもデフォでは存在しないからUI改造は実質必須になる 本当にクソ簡単に済ませるならHPやSPのゲージの幅を削って無理やりブチ込み TP消費量の表示は説明文に加える(文字列操作で)形式で誤魔化せなくもないが 576:名前は開発中のものです。 21/07/03 17:41:08.83 PvT1pkQ9.net >>561 まあそれが一番めんどくせーよな いじり始めると色々入れたくなるし 577:名前は開発中のものです。 21/07/03 18:38:41.72 UNFxBYK+.net TP組み込むなら戦闘関連は新規で作る方が楽で速いと思う 拡張性が考慮されてないとこにぶち込むより自分で設計して作る方が漏れが少ない ベースになる戦闘コモンもUIもあるから本当に0からというわけでもないしねぇ 578:名前は開発中のものです。 21/07/03 20:26:32.71 8rah4Btx.net 基本システムで出来るか知らないが各技に上昇量を設定しておいて各技と対象者のIDを攻撃か防御の処理が終わる時に呼び出せば良くないか? TP技を使う時は従来ある技選択のコモンをコピペして技を選べるかどうかのコモンを用意すれば良い筈 選んだらその技IDに置き換えて技の判定を行うコモンを実行すれば他のコモンとの競合を気にする必要は無い UIは頑張れ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch