【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト283:名前は開発中のものです。 21/02/15 12:59:12.51 J/XMV0dj.net ゲーム制作の個人開発ってやっぱデザインよりプログミング覚えた方が近道なんかな? Unityだとアセット使ったり改造したりすれば何とかなりそうだけど、プログラミングはそもそも基礎を分かってないと手出しできないし 個人でゲーム作ってる人もプログラマーが多い印象 284:名前は開発中のものです。 21/02/15 13:01:28.76 kD0F0XEL.net 君は何がしたいんだい? プログラムをしたいのか、絵が描きたいのか? まず形にするにはプログラムが必要。 絵は後から差し替えできるよ。 285:名前は開発中のものです。 21/02/15 13:40:31.22 J39yMQX9.net >>283 クソゲーを作るのが1番最初 どんなゲームもクソゲーを基盤に グラフィックを強化 シナリオ強化 音楽を強化 してけばそれなりになる。 出来るゲームクリエイターはクソゲーをすごいスピードで作るてんさいなんだよ 286:名前は開発中のものです。 21/02/15 13:55:00.09 khGZ1lE6.net グラフィック→外注 シナリオ→外注 音楽→外注 プログラム→外注 完成! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch