RPGツクールMZ_4作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_4作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト71:名前は開発中のものです。 21/01/02 14:17:26.05 izEJGhro.net >>68 その辺は感覚の域を出ないよ たとえばドラクエ5の氷の刃や炎の爪はヒャド(ギラ)耐性に応じてダメージは1.5倍まで上がる一方で 完全耐性持ちの敵には等倍ダメージっていう純粋なメリット効果として存在する FF5の魔法剣は吸収持ちの敵を攻撃すると回復してしまうけど こっちは属性複合ではなく完全上書き型で 例えばフレイムタンに魔法剣ブリザドを掛けると物理でも炎でもなく氷属性単品として扱われる どちらの有名ゲーム準拠にも対応出来る柔軟な仕様だから それ以外を求めるとなるとプラグインで改造して勝手にやってくれって話になる 72:名前は開発中のものです。 21/01/02 14:29:13.03 OOjbsSCy.net そりゃ30年前のDQには一部の特殊装備で炎ダメージ-30とかがあるだけで 基本的に属性という概念がなかったからでしょw 今のDQにはちゃんと属性の概念があるよw 73:名前は開発中のものです。 21/01/02 14:52:02.89 izEJGhro.net >>71 https://gamers-high.com/dq11/data/zokusei.html 別に大して変わらないでしょ 例えば火炎斬りも激しい炎もどちらも同じ炎の単属性 火炎「斬り」だからと言って物理属性がダメージ計算に関わってる訳ではない 複合属性が仕様として存在しないのならツクールデフォで表現できる範囲だと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch