RPGツクールMZ_3作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_3作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト925:名前は開発中のものです。 20/12/29 18:40:11.65 qm1Ra8Gx.net 関数は呼び出し側と定義側の二種類が存在して初めて意味が生まれます 例えば二つの合計値を加算して返す関数sumが存在するとして sum = function(a, b){ return a + b; } この定義部分とは別にどこかで使用している処理が存在する var sumNum = sum(1, 2); 定義側の引数をいくつ増やそうが sum = function(a, b, c, d){ return a + b + c + d; } 呼び出し側で渡している変数は二つだけだからエラーが起こる var sumNum = sum(1, 2); // こちらも4つ値を渡す必要がある 引数を増やすのなら呼び出し側も対応した値を渡さなければいけない var sumNum = sum(1, 2, 3, 4); // これなら通る デフォルトで接頭に$が付いてるオブジェクト($gameVariablesとか)は関数内含めどこからでも参照する事が出来ます 926:名前は開発中のものです。 20/12/29 19:21:09.74 yOODjz1e.net ありがとうございます。 なるほど…function(xxx)のxxxっていうのは何かの呼び出し処理じゃなくて定義なんですね。 ツクールだとそこを変更しまうと呼び出し側が定義の数値に対応出来なくてエラーみたいな感じだと理解しました。 呼び出し側も全書き換えになるので現実的ではない感じですね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch