【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト911:名前は開発中のものです。 21/10/01 22:05:21.97 AgxazTZA.net 3Dでスプライト使うと半透明になってしまうのですが不透明にする方法はありますか? 912:名前は開発中のものです。 21/10/01 22:08:45.94 Dg8vTKaI.net 内製エンジンならここにロード挟まなくても済むようにしただろうなみたいなのはたくさんあるけどゲームとしての面白さは変わんないでしょ 913:名前は開発中のものです。 21/10/01 23:02:03.80 oYslgHhE.net これはともかく ゲームグールーエンジンは誰が作っても凡以下のものしかできなさそうだけど 914:名前は開発中のものです。 21/10/02 01:14:05.75 G59pKlfg.net 868です プロジェクト設定のシャドウマップメソッドを、Virtualから普通のShadow Mapにして、 レンダリングのGlobal Il 915:luminationと反射をLumenからNoneにしたら120FPSになりました。 Cmdで"r.nanite 0"でnaniteオフにするのも効果あるけど気にならないのでこっちはいいかな。 まぁとりあえずデフォの設定だと、LumenもNaniteも無駄に(?)使ってて、 上の設定は影と反射をリアルタイムにレンダリングするからすげー負荷かかる。 あとRTXシリーズのグラボじゃないとCPUでこの計算やるからどーたらこーたらとも海外フォーラムでいわれてた。 FPSは標準オンだけどBlankとか2Dのテンプレは開いてないのでしりまへん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch