【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1032:名前は開発中のものです。 21/11/07 20:36:12.00 /S7RQwxO.net でもたまにUnity民のいるとこ覗くと あっちはあっちでUEには勝てんみたいな話してることあるよ。 隣の芝生は青くみえるもんかもしれん 1033:名前は開発中のものです。 21/11/07 22:27:14.64 kSNGDOpT.net お互い切磋琢磨して発展していって欲しいね。 Godot (日本のコミュニティあるのかな?)もきて三すくみになってくれると良いかもしれない。 1034:名前は開発中のものです。 21/11/09 23:18:45.90 F+DEsAfP.net AmazonのO3DEが金に物言わせてスゲー勢いで宣伝・開発すんのかと思ってたけど、そうでもないな。 1035:名前は開発中のものです。 21/11/10 08:38:53.20 Ii0KoIQT.net UE5で質問させてください。まだ初めて数日の超初心者です。。 UE5自体はCドライブにインストールしてある状態です。 設定から「ダウンロードキャッシュ用フォルダを編集」をDドライブに設定し、 ブリッジを使用してQuixelから山モデルをインポートしました。 この場合Dドライブに山モデルが保存されていますが、 Cドライブに保存しているプロジェクトフォルダの中にも同じ山モデルが保存されてしまい、容量の無駄使いになっています。 「プロジェクトはCドライブに保存、アセット類は容量食うのでDドライブに保存」というようなことは出来ないでしょうか? よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch