RPGツクールMZ_2作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_2作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト221:名前は開発中のものです。 20/10/09 19:55:52.56 laj9PUeB.net そういえばMZプラグインは専用アノテーション書いて警告回避しないといけないんだっけ 最小構成はこれかな。これをファイル先頭に書かないといけない /*: * @target MZ */ 222:名前は開発中のものです。 20/10/09 22:27:54.18 wa7kKQmg.net 217の下に216を書き足したものを.jsで記録してjsフォルダに入れてプラグインON→効果なし コモンイベントの上級スクリプトで216を入れてターン終了時に呼び出す→効果なし どちらも画面上の変数は初期表示の時にかわりませんでした 223:名前は開発中のものです。 20/10/10 05:48:16.74 Z4aOGGUr.net 読みが外れたか ちょっと再現実験してみたけど確かにこれはMZ特有のバグと言えばバグかも知れない ①「文字列の表示」は比較的処理が重い為、必要最小限しか使わない事を推奨されている ②ヘルプテキストの表示は伝統的に「設定テキストが既存のテキストと同一の場合はスキップする」という条件判定がある ③MZで新たに文字の置換が正式導入されたが、置換前のテキストを②の条件判定に掛けてスキップされてしまう という流れだろうな。まぁ、①は心構えの問題だから 二行表示のヘルプウィンドウ程度なら②のチェック機構は外しちゃって良いと思う 216-217は消して良い。これがプラグイン作法に則った最小構成のはず 5chの仕様で行頭の半角スペースが全部省略されるのが気に喰わないが /*: @target MZ */ { "use strict" Window_Help.prototype.setText = function(text) { this._text = text; this.refresh(); }; } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch