20/11/15 16:09:06.85 xqDIoWgB.net
いくらMZでデフォルトの設定項目が増えたからって焼け石に水で、基本的に細かい融通を利かせようと思うとスクリプト(プラグイン)弄りの領域になるんだよね
「じゃこれを機会にちょっくら覚えてみようか」って人は稀で大半は「イベントで出来ないならいいや」か「プラグインにないならいいや」に逃げる
しかもプライドが高くて自分に理解出来ない情報を寄越す奴に問題があると言わんばかりに礼の一つも言わない
>>987
次スレ乙
1012:名前は開発中のものです。
20/11/15 16:19:28.42 Z8gVdgTJ.net
>>973
HTML5のmweb用に出してようつべを埋め込んだwebページ作る要領でページ内にゲーム表示枠を入れてやれば外枠は閉じない
1013:名前は開発中のものです。
20/11/15 16:21:21.89 taAWxIQ0.net
>>980
次スレも作れない奴が
ゲームを作れると思うな
1014:名前は開発中のものです。
20/11/15 16:29:15.44 ePiSOsqQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
1015:名前は開発中のものです。
20/11/15 16:37:06.74 91jipGxh.net
>>974
>>993
タッチUIのブラウザ表示対応で普通に無料のレンタルサーバーに置くだけでプレイ自体はスマホでもアイポんでも出来るんだぜ
この方法だとプラグインもほぼ動く。
ただし、タッチ操作移動必須とエンカウント戦闘は操作感悪いからアクションRPG風のマップ戦闘組まないとやりにくい。
それと、日本の小学校ではChromebookがリコーダーやうちのタマ知りませんかと同様の必携グッズになるってよ
良かったな
1016:名前は開発中のものです。
20/11/15 16:53:28.54 ePiSOsqQ.net
>>994
クロームブックはWindows入りのパソコンとは全く違うゴミじゃねえか殺すぞ
1017:名前は開発中のものです。
20/11/15 17:03:05.39 91jipGxh.net
>>995
何をいっとるか
我々が作っているのはファミコンレベルだぞ?
都市部で無料回収すると喜ばれるeePCにChromeOS突っ込んでセキュリティとブラウザ機能だけ近代化したようなやつで十分だ。
なお、手書きマップHD4面と8方向、マップ戦闘、チャットと複数人ログインキャラプラグインに96kのBGM突っ込んでもiPadmini初代でギリギリ動いたぞ
(キャッシュ溜めるのに数分かかったけど)
1018:名前は開発中のものです。
20/11/15 17:08:22.67 ePiSOsqQ.net
こいつ病気なん?
学校指定のノートなんてメモリ4Gとかのゴミだろ?
ブラウザがまともに動くと思ってんのかこのカスは
Chromebook ゴミでググれよ現役高校生が1年で3回壊れたってブログあるから
1019:名前は開発中のものです。
20/11/15 17:12:03.07 91jipGxh.net
>>997
だから動いたっての
iPadmini初代のスペック
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)(%E7%AC%AC1%E4%B8%96%E4%BB%A3)
1020:名前は開発中のものです。
20/11/15 18:13:25.85 7m7LydOM.net
ブラウジングと言っても状況色々ありすぎて一概には言えんだろう
動作や閲覧はメモリだけが関係するわけじゃないしな
1021:名前は開発中のものです。
20/11/15 18:29:00.16 91jipGxh.net
>>999
調べてきたら学校指定サイトのみの閲覧制限が付けられるんだってさ
だとすると自力でブータブルusbメモリくらいやらないとダメっぽいねぇ
ChromeOS自体もwindows程でなくても重いっぽいからウブンツとかをusbメモリからブートまで辿り着けた猛者だけがブラウザゲーを出来るっぽい
1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 15時間 54分 39秒
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています