RPGツクールMZat GAMEDEVRPGツクールMZ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト656:名前は開発中のものです。 20/09/08 00:50:08 NM6BFt66.net 欲しいプラグインの移植待ちだから身動きできんな… 海外プラグインだけど金払うから移植してくれる人とかいるのかね 657:名前は開発中のものです。 20/09/08 00:51:12 TEnAEjGQ.net 1年はバージョンアップも繰り返すだろう。 本格的に使うのは時期尚早だよ。 658:名前は開発中のものです。 20/09/08 15:19:53.93 A6p6AkIr.net mvと大して変わってないんだからアプデそんなしないでしょ 659:名前は開発中のものです。 20/09/08 16:24:37.80 sOtItk/d.net steamでアップデート待機中って出ていたから更新したけど何が変わったのか分からん…… エディタのversionも1.0.1だし、更新履歴くらい正確に残してほしい サイレント修正されると競合起きそうで不安になる 660:名前は開発中のものです。 20/09/08 17:54:57.31 LGXtGlca.net ツクールユーザーの皆さんにお尋ねしたいのですが 自分が使うであろう公式プラグインとか素材とか色々とインポート等して、初期の初期状態のプロジェクトデータ(A)を作っておいて その(A)をベースにして?(B)というゲームを作ったり、(C)というゲームを作ったりするのは普通なんでしょうか? もしくは(B)というゲームを作ってしばらくして、それを流用して下地にして(C)という続編でも別のゲームとかを作ったり… 作品を作るたびに素材とかインポートしてたら手間というか、省けるところは省きたいなと思うのですが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch