RPGツクールMZat GAMEDEVRPGツクールMZ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 20/09/07 19:14:15.47 bMzzckbo.net もう角川じゃなくなったんだよな 651:名前は開発中のものです。 20/09/07 19:51:31.11 lEV2mDqJ.net もうどこが開発なのかはわからないがメーカーはスクラッチみたいに数字をいじったり組み合わせたりして簡単なプラグインなら出力できるツール出してくれ ツクールを購入する層がスクリプトやプログラミングできるわけないんだよ 652:名前は開発中のものです。 20/09/07 21:29:16.08 rWn6dmz/.net スクリプトの何がわかりにくいって階層が多過ぎる事 RPGのプログラムってどれもこんなモンなん? 653:名前は開発中のものです。 20/09/07 21:58:23.37 9dnJD4My.net ツクール関係の掲示板でプラグインの質問にズバズバ回答してる人たちぐらいのトップレベルに達するには何年ぐらいの修行が必要なんだろな 654:名前は開発中のものです。 20/09/07 22:02:48.99 pHul0fV4.net 仕事なにしてるんやろうな。 655:名前は開発中のものです。 20/09/07 22:03:15.24 7uiYwQ2n.net オブジェクト指向プログラミングの事を言ってるのならまぁ、まともな部類じゃない? RGSS3時代に大分最適化したから構造自体は悪くない ただRubyと違ってJSは演算子オーバーロードとか引数無し関数の()省略とかが無いからアクセスが面倒臭くなったよ 変数とプロパティと関数の戻り値がごちゃごちゃしていてMV(MZ)のコードは分かりづらいわ RGSS3: $game_variables[1] = 10 $game_party.leader.name JavaScript: $gameVariables.setValue(1, 10) $gameParty.leader().name() 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch