【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト158:名前は開発中のものです。 20/07/14 15:45:32.88 6qM4KBJl.net ウディタは初心者向けとか中級者向けとかではなくウディコン向けでしょ 159:名前は開発中のものです。 20/07/14 16:14:58.90 gA6/AiKt.net 掛ける労力と出来上がるものが釣り合ってない感はある 160:名前は開発中のものです。 20/07/14 16:42:07.09 caqWN6tT.net 見栄えは、ほぼ素材の問題だろう 161:ケモプレデーションゲームス 20/07/14 16:54:11.20 hO0PnHow.net >>155 ツクールはjs使わなかったら初心者向けだけど、 jsいじらないとまともにオリジナル要素実装できない。 js使ったらもう上級者向け。 ウディタは中級者向けだけど、オリジナル要素ちゃんと実装できる。 だから、ツクール→ウディタ→ツクールの順でステップアップしていく人よく見かける。 162:名前は開発中のものです。 20/07/15 01:58:33.63 p+lSLkrY.net >>161 実際にツクールMV触ってみた事ないのかな? MVのプラグインの導入と設定って初心者でも簡単にできるようになってるの知らないの? JSの導入含めて初心者向きなんだけど 「馬鹿でも出来るプラグインの導入と設定」 これがツクールMV しかもプラグインの順番も、マウスドラッグで簡単に変えられる便利設計 VXAみたいに設定変更する時もJSの中を直接触る必要もないし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch