ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 19部屋目at GAMEDEVゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 19部屋目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:qxy 21/09/18 14:52:10.99 BrTM3RVa.net >>834 私の考えでは、 新規の割り当て(MAP1661以降)を取得して利用してもらうのが一番良いんじゃないかなと思います。 わざわざ番号を詰めるメリットは特に思いつかず、 予約順に番号が並んでいる方が管理上都合が良いと思います。 管理上都合が良いとは、例えば予約ルールを行使するときに、 番号が大きいマップIDのほうが予約が後だと簡単に判別できる、などの利点です。 感覚的にも大体の実装年代順にマップIDが並んでいる方が好みです。 また、音沙汰の無いツクラーさんが水面下で制作を進めている可能性、 引退されたツクラーさんが戻ってくる可能性、どちらもありうると思いますので、 新規の割り当てを取得するほうが良いと思います。 もし実制作において番号を詰めるメリットがあるなら、 それを優先しても良いとは思います。 851:森温(モリヲ) 21/09/18 20:10:58.60 anIGl06g.net >>834 qxy氏、ご意見ありがとうございます。 私としてはシンプルに、既に空いているスペースがあるのに ずっと使われないのが勿体無い上に、それを差し置いて新規領域を どんどん予約していくのもどうなのかと少し疑問に感じた所がありまして、 先ほどの内容をお尋ねした次第でございました。 ・・・よくよく考え直してみると、特別な理由が無い限りは 新規領域予約が可能であればそちらから行うのがベターですよね。 (仰っていた管理上の都合と、元々の予約者とのトラブル回避のためにも) それでは改めましてマップ領域の予約ですが、 ご意見を受けまして順番通りにMAP1661~1670の予約で スペースを頂きたいと思いますので、何卒宜しくお願い致します。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch