ばぶばぶランド開園at GAMEDEVばぶばぶランド開園 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト385:karasu 20/09/14 20:00:41.14 J/e+D7Hk.net ))) ('ω')太陽のしっぽ 的なグローバルな感じが欲しい だが広大なフィールドを構築して管理するのは困難を極める スーパーモンキー? みたいなただ漠然と広く エンカウント式にするか? ドラえもんFC的にするか? 悩む だが何をすればいいのか?よくわからないとはいえ 広いとキツイな作るのが もっとこうシンプルでいいのだ 限定された箱庭 小さくていい いろんな方向性 漂着物として島にだな 他のニンゲンが来たりでもいいかもしれない ))) ('ω')規模 小さく 圧倒的な狭さがあるが時間経過で大きく変化する アレか 映画でいうとSAWみたいなフィールド 一見楽しい感じだがそこから出ることは許されてない感じでだ 出れないという現実を変えたり変えなかったり 時に他のニンゲンと交易しても良いかもしれない これは案外 深い 386:karasu 20/09/14 20:12:11.13 J/e+D7Hk.net ))) ('ω')プレイヤーはゆっくりと画面を観察して 然るべきチャンスを見逃さない必要があるわけか うん ニンゲンが動物にするようなネコじゃらし的なのがあったり クワガタ相撲みたいなことをさせられる そうか風刺という側面もあるわけだ で 禁止エリアをどうにかしたり 高いとこを登ったりして脱出するってことか? アレか? 定期的な飼育者の理不尽に反抗や服従をして 機嫌をフラグ管理して 結果が算出されてってことか トモダチが産まれたり 奪われたり 他の種とのバトル ・逃亡ルート ・解放 ・繁栄ルート ))) ('ω')こういうことかな ならば工夫によって プレイヤーは生存でき 機嫌を取ることでより 有利になる 監査者の狂気と愛情に弄ばれながら 生きる 無理難題が起きる やらされる 技術的に無理ではないな ちょっと紙に書いてみるか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch