ばぶばぶランド開園at GAMEDEVばぶばぶランド開園 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト375:弟子 20/09/14 17:43:07.43 zlQMkiwC.net あ、無事辞められたのね、良かった良かった(^ー^) 376:名前は開発中のものです。 20/09/14 17:52:15.87 Xa0l3DgA.net 一日坊主? 377:karasu 20/09/14 19:11:11.35 J/e+D7Hk.net ))) ('ω')晴れて無職です ありがとうございます さっきアリの飼育キット見て欲しくなったのね でもアリよりダンゴムシがいいなって思ったのね そーしたら ダンゴムシ観察キット万するよ!!? ヨドバシさんは三千えんくらいだったけど?? で よくわからない飼育キット欲しくなって 突然天啓 ))) ('ω')人間飼育キット こいつをゲームにしたらどうなのかって話よ うん いい感じに 道具を与えたり 勝手に動き回るのを観察するわけだよ うん 観察キットといってもあれだ 人間なんだから サイズがあるわけだ よって飼育キットと銘打っても 島とか村規模のサイズがいるのではないかとおもた 378:karasu 20/09/14 19:21:00.49 J/e+D7Hk.net ))) ('ω')でだ 昨今のブームである ドクターストーン あれっぽいサバイバル感も出せる方向性 そしてこのタイトルのインパクト 放置型でとりあえず観察するのか? いろんなアイテムやらで人間に干渉して発育を促すのか? どーやって増えるのか? 熱い寒いの概念は? ))) ('ω')いや飼育キットの中に入れられてて 飼育キットから脱出するっていうコンセプトでだ プレイヤーが観察されるのもいいのかもしれない となるとだ.. 脱出ゲームとなるのか? 神的なやつがいろんなことをさせようとするわけだ で 飽きたら捨てられる 餌が定期的に降ってくる たまに他のニンゲンと遭遇したりもする つまり どーいうことだ? 自身の文明レベルを上げて そこから他のニンゲンに備えたり 定期的なレイドボス出現に備えたり 洪水イベントに耐えたり とにかく理不尽に立ち向かうってことだな 日陰を求めたり 水求めたり 道具の使い方学んだり 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch