アクションゲームツクールMV 6作目at GAMEDEVアクションゲームツクールMV 6作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト241:名前は開発中のものです。 20/06/30 23:35:04.67 Nim3Kb4a.net できるよ 分岐パターンと条件設定足りてないんじゃね 242:名前は開発中のものです。 20/07/01 05:37:55.64 F4PGsaNs.net ~秒後何も入力されなかった 当たらなかった、とか基本的にキャンセルする流れで作って例外で攻撃ボタンが押された、みたいな流れで作れば分かりやすいと思いますよ 243:名前は開発中のものです。 20/07/01 07:10:40.09 QL4hQyze.net ありがとうございます、やってみます 244:名前は開発中のものです。 20/07/01 20:03:56.75 xugIDb9E.net 「遷移」で「→スライド」を使えば別々のマップが一つのマップの様に繋がってるように移動できるらしいのでやってみた 確かに今いるマップAから1画面分の大きさのマップBに遷移した時はスムーズだったけど 今いるマップAから2画面以上の大きさのマップBに遷移した時奇妙な挙動をした というのも色々試した結果わかったのがマップが大きい場合、「カメラ位置」の設定された画面が最初に表示されてしまうらしい つまり□⇔□□□という移動設定して、左のマップ(■⇔□□□)から右のマップの左端(□⇔■□□)に移動した場合で 右側の3つ分の大きさのマップの一番右端(□⇔□□■)にカメラ位置が設定されていると その右端の画面が一瞬映し出され、そっからプレイヤーのいる左端画面(□⇔■□□)にカメラが高速移動して画面遷移完了みたいなことになる なんとかなんないのこれ (説明わかりづらくて申し訳ないがわかってくれ) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch