【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelopat GAMEDEV【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト188:名前は開発中のものです。 23/02/15 19:09:50.22 2vfsOjYX.net カードゲームが作りたくてCF2.5のスレで作成ツールを検討していたらGMを知り最終的にGDで行こうと思いました。初挑戦ですがなんとか形にはしたいと思ってるのでよろしくです。 189:名前は開発中のものです。 23/02/15 20:40:46.06 o4iTxmpI.net いらっしゃい なんでも聞いてねー 190:カードゲーム開発中 23/02/16 08:13:02.88 gGw8AVz+.net >>189 頼もしいお言葉感謝 自分のやりたいことは基本単純なので本来訊くまでもないことだと思いますが経験ゼロなのと英語がからきしなので苦戦中。ランダムでカードを配るとこから躓いてます。サンプルゲームの神経衰弱が近いと思って開けて見てます。 ほんとに日本語の解説なり書籍なり充実して貰いたいですね。二、三日悩んでみます。 191:名前は開発中のものです。 23/02/16 16:39:56.78 QXZED0oK.net >>190 例えば、1から13のカードからランダムな1枚を選んで配り、すでに配布済みのナンバーを抽選に含めないって感じかな ①1から13を配列に格納 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ②範囲指定乱数で1から13の中からランダムに選ぶ 例えば乱数で「6」が選ばれて配った場合、配列から「6」を消して右にあるナンバー(この場合7)を左につめる | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ③抽選ごとに範囲指定乱数の範囲を減らせる(この場合1から12の中からランダムに選ぶ) ④これを最後のカードを出し切るまで繰り返す ランダムカードは便利なエクステンションがあるよ https://wiki-gdevelop-io.translate.goog/gdevelop5/extensions/object-stack/reference?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch