【ドット絵】Aseprite 【1ドット目】at GAMEDEV【ドット絵】Aseprite 【1ドット目】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト634:名前は開発中のものです。 23/02/05 17:37:09.84 8/E+Lu2F.net まぁ、ドット風Shaderで満足できるならプリセットもあるし楽しめると思うよ 自分はShader使わないで普通のアニメーション用に使ってるけど 635:名前は開発中のものです。 23/02/05 18:00:31.51 OMic2QVB.net >>626 ドット絵が描けてアニメーションも作れる統合ソフトとして使ってる感じ? Shader使わないで課金する利点があれば知りたい。 636:名前は開発中のものです。 23/02/05 19:15:48.98 8/E+Lu2F.net PixelOver自体にはお絵描き機能はない。「シェーダー変換」と「キーフレームアニメ」がメイン。 自分はその中のキーフレームアニメ機能を、簡易Live2Dとして使ってるだけ(ドット絵向けAnimeEffectsと思えば良い) シェーダーを使わないのは、個人的に加工特有の見た目が肌に合わなかったから ロードマップにAseprite/PSD読み込みが入ってるから、対応したらこのスレでもユーザーは増えそうやね 637:名前は開発中のものです。 23/02/05 20:56:54.74 OMic2QVB.net >>628 なるほどサンクス。 shaderかけたドット絵はメインにしないと思うけど、プロップとか背景の賑やかし作りにはいいんじゃないかと思った。 設定画からドットの叩きを作るのにも使えそう。 https://imgur.com/a/TLZYQMA 適当にマウスで描いたカメラロボット君。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch